映画館

1: News茶畑がお送りします 2020/04/05(日) 21:31:41.50
みなさんは、映画館で作品のエンドロールを最後まで見るだろうか。それとも途中で立って帰るだろうか。

人によって意見は異なるだろうが、

 「どうして最後まで見ないの?」

と自称映画オタクの読者からJタウンネットに一通のメールが寄せられた。聞けば、真剣に作品を見ているのに、立ち上がって帰る人にモヤモヤするという。

■見ない派「混むから嫌」

神奈川県に住むEさん(40代女性)は週に1~2回、時間があるときは、1日2作品ほど劇場に足を運ぶ自称映画オタクだという。子育てをしつつ、わずかな時間を見つけて映画を見ることが本当に癒やしだそうだ。

そんな彼女がモヤモヤするのが、エンドロールの途中で立ち上がり帰ってしまう人である。

 「お金を支払って観ていますので、私はかなり真剣に作品に向かいあい、どんな作品でも最後まで観ます。ですが、エンドロールの途中で立ち上がり、帰って行く人にモヤモヤします。しかも真ん中の席に座っていて、人の前を通って出ていく人に...。時々、作品があまりにも素晴らしくて全員が最後まで着席しているケースもありますがこれはかなり稀なことです」

彼女は、エンドロールを含め、最後まで作品を楽しんでいるのに、目の前を通る人に対して「うーん」と首をかしげる。

エンドロールを最後まで見ると、役者やスタッフの名前が流れたり、ロケ地や作中に流れた音楽がわかったりする。映画によっては、NG集などの特別な映像が流れることもある。いわば最後まで見ることも楽しみ方の一つなのである。

とはいえ、エンドロールに興味がない人もいるようだ。ツイッターや大手掲示板サイト5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)には、最後まで見ていると、エレベータや入口付近が混むから嫌だとする人もいる。

 「終わってから立つと、帰るのに何かと混むから嫌」
 「エンドロール中に席を立つことでトイレに行ってる。エンドロールが終わってからだと混むかも...?みたいな心配があるので」

また視聴した映画やエンドロールそのものがつまらなかった場合、帰る選択肢を取る人もいるようで...。

 「つまんなかった映画はエンドロールで帰るわ」
 「黒背景でスタッフロール流すだけのEDは見ない」

退屈だった映画なら、すぐ帰りたくなる気持ちもわからなくもない。逆に面白ければエンドロールで余韻に浸って、内容を思い返す人もいるだろう。見る派・見ない派に、こう述べる人もいる。

 「余韻楽しむだけにしては長すぎだから興味なけりゃ帰りたくなったタイミングで帰っていいと思う」

とはいえ、集中してエンドロールを見ている人からすると、出入りする人が視界に入って邪魔だと思うのだろう。だとすると、申し訳なさそうに静かに退出するのがベターなのかもしれない。

2020年4月5日 20時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18075485/

画像
no title

【映画館でエンドロールを見ないで帰る人たちの主張がこちらwww】の続きを読む

つまんねぇからとか言っているやつがいるけど、論点はそこじゃねぇし、つまんねぇなら出ていけばいいのに席でスマホをいじる常識の無さが問題なんだよな。


1: News茶畑がお送りします 2020/02/11(火) 14:34:05.68 BE:123322212-PLT(13121)
映画館のスマートフォンのマナーが議論されている。せっかく楽しみにした映画鑑賞を、携帯電話やスマホの着信音や、液晶の照明に邪魔されてガッカリする。そんな経験は誰にでもあるだろう。劇場側は上映前に「マナーモードや電源オフ」を伝えている。

それでもなくならない映画客のスマホ使用に対して、「映画館に通信機能抑止装置を置いてくれ」との声が上がる。
すでにクラシックコンサートやミュージカルの会場で導入されている装置は、映画館にも設置できるのだろうか。

●映画館の鑑賞体験を台無しにする隣客のスマホいじり

映画館はお金を払って「違う世界」に連れていってくれる特別な場所。しかし、その非日常体験を台無しにする行為が「客のスマホ利用」だ。

「隣の客のスマホの液晶が明るくて気になる」「エンドロールまで没頭したいのに」「映画館クソ客ガチャ(※意訳・近くの席に座る客は選べない)」

上映中にもかかわらず、映画館でケータイやスマホを使っている人たちに向けられた「恨み節」にも似た声がネット上にはあふれている。

多くの劇場では作品上映前に「マナーを呼びかける映像」を流して電源オフやマナーモードを「お願い」している。
だが、それでも手ぬるいとばかりに映画ファンからは「強制的に携帯電話の通話や通信をできなくさせる電波を劇場内に流してほしい」という声は少なくない。

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00010761-bengocom-soci
movie_meiwaku_smartphone

【なぜ映画館でのスマホいじりはなくならないのか】の続きを読む

このページのトップヘ