政権批判

批判するだけ

1: News茶畑がお送りします 2020/09/09(水) 10:20:42.21 ● BE:135853815-PLT(13000)
 自民党総裁選に立候補した石破茂元幹事長、菅義偉官房長官、岸田文雄政調会長は8日の立会演説会で、日本が直面する重要課題である新型コロナウイルス対策や経済立て直しに力点を置いた。
安倍政権で要職を務めた菅、岸田両氏が自身の実績をアピールしたのに対し、石破氏は今の政権の在り方に対する批判を強くにじませた。

 菅氏は、安倍晋三首相の辞任表明を受けて出馬を決意するに至った経緯を説明。「首相が進めてきた取り組みをしっかり継承し、前に進めたい」と政権の継承を前面に押し出した。
個別政策ではコロナ対策を「今取り組むべき最優先の課題だ」と真っ先に取り上げ、「何としても爆発的な感染拡大は阻止し、国民の命と健康を守る。その上で社会経済活動と両立を図っていきたい」と強調。持ち時間の20分を1分ほど残して切り上げた。

 岸田氏は4分近くを経済政策に割いた。「アベノミクスによって間違いなく大きな経済の成果が得られた」と高く評価。同時に、安倍政権下で拡大したと指摘される格差の是正に向け、所得分配に取り組む必要性を訴えた。
コロナ禍で打撃を受けた経済再生のため「思い切った財政措置も引き続き考えていかなければいけない」と語った。

 石破氏は演説時間の半分を、政治を志した原点や戦時下で危機にひんした民主主義に関する歴史認識の紹介に充てた。コロナ対応について「医療か経済か二者択一ではない。守らねばならないのは社会だ」と力説。
政府・与党が否定的な特措法の早期改正も訴えた。経済政策に関しては「所得の低い方々の雇用と所得を増やしていかなければならない」と語った。

 安倍政権での実績をアピールする場面もあった。菅氏は、携帯電話料金の引き下げなど自らが主導した改革を誇示。
岸田氏は「日本の歴史にとって特筆すべき時代だ」と安倍政権を持ち上げ、外相、政調会長として政権を支えたことに言及した。
一方、石破氏は森友・加計問題などで説明を尽くしていないとの政府への批判を念頭に、「自民党は政府を謙虚に機能させる、そういう政党でなければならない」と当てこすった。

菅、岸田氏実績アピール 石破氏は政権批判にじます―自民総裁選

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090801034&g=pol

【石破「アベガー!歴史認識ガー!モリカケガー!」】の続きを読む

政権批判


1: News茶畑がお送りします 2020/07/16(木) 07:27:27.32 ● BE:969416932-2BP(2000)
『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)が秋の改編で打ち切られるという報道が、さまざまな憶測を呼んでいる。

「『グッディ』は最近では、視聴率でライバルの『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)を上回ることもあるくらい好調でした。先日まで局内で出回っていた改編予定のリストに『グッディ』はなかった。突然の決定だったようです」(フジテレビ関係者)

 では、なぜ打ち切りの憂き目にあったのか。「実は『グッディ』ではなく、『バイキング』(フジテレビ系)の方に問題があったんです」とは、制作会社関係者。

「局内では、今回の打ち切りは“玉突き事故”といわれています。『バイキング』MCの坂上忍さん(53才)に対する、フジテレビ上層部からの最後通告の意味合いがあるのです」

『バイキング』は視聴率も盤石、『グッディ』の打ち切りを受け、10月から放送時間が1時間拡大される。社内評価も高そうだが、実情は違うようだ。

「ここ数年、放送内容に対してフジテレビ上層部から物言いがつけられているんです。フジサンケイグループの方向性としては保守的で政権寄りのスタンスを取ることが多い。しかし、『バイキング』は積極的に政権批判を繰り返してきた。
これに対し、『バラエティー番組が政権批判とは何事だ!』『一方的かつ行きすぎている』と、局内で批判が集中していました」(前出・フジテレビ関係者)

『バイキング』は『笑っていいとも!』の終了後に始まった名残で、バラエティー班が制作を担当しているが、坂上の意向で、最近は政治や芸能など時事ネタを扱うトーク番組になっている。

「ゲスト、扱う内容、方向性を決めるのは坂上さん。その結果、局内に広がる批判の声をはねのけて、政権批判的な内容が目立っていったのです」(前出・フジテレビ関係者)

いかそ

政権批判を繰り返す『バイキング』にフジ上層部がテコ入れか

https://news.yahoo.co.jp/articles/6dfffdfb17c25abaa8d351eb15e4e7fa309245be

【政権批判を繰り返す『バイキング』にフジ上層部がテコ入れか】の続きを読む

とりあえず叩く


1: News茶畑がお送りします 2020/05/28(木) 23:17:45.04
ハッシュタグ「#政権批判は誹謗中傷ではない」が2020年5月28日にツイッターの国内トレンドの上位入りした。

「誹謗中傷」をめぐるタグがトレンド入り(画像はイメージ)
no title


「誹謗中傷」についてルール化の動き
プロレスラーの木村花さんが亡くなったことをめぐり、「誹謗中傷」を問題視する動きが広まっている。25日には他人に対する誹謗中傷を規制するため、与野党ではルール化の検討を始めることで一致したことが報道された。


政府与党の動きは早く、自民党の三原じゅん子参院議員は25日にツイッターで「インターネット上の匿名での誹謗中傷の人権侵害に対して、政治家として動き出します」などと投稿し、26日には自身で立ち上げた「インターネット上の誹謗中傷・人権侵害等の対策PT」で会合を行った。

また高市早苗総務相は閣議後記者会見で、「発信者の特定を容易にするための方策」などについて、「制度改正も含めた対応を、スピード感を持って行ってまいりたいと存じます」と、方針を示した。

ところが、27日夜からハッシュタグ「#政権批判は誹謗中傷ではない」を付けたツイートが急増し、28日8時ごろには国内トレンドの1位となった。タグを付けたツイート自体は25日にも確認できるが、今回は27日23時ごろに生物学者の池田清彦さんが「#政権批判は誹謗中傷ではない」と投稿した直後からじわじわ増え始め、28日朝ごろから一気に火が点いたようだ。

政権批判を「中傷」として規制?それとも...
タグの付いたツイートを見ていくと、「これまでの安倍政権の姿勢を考えれば『政治に対する批判』を『誹謗中傷』にこじつけて取り締まるようになるのは、火を見るより明らか」など、「政権批判」としての意見が誹謗中傷として扱われ、規制されてしまうのではないか、と危ぶむ投稿が並んでいる。また、誹謗中傷対策の動きについて「言論統制」と表現する向きも多くみられる。


※続きはソースからご覧ください

今度は「#政権批判は誹謗中傷でない」トレンド入り 続くハッシュタグ合戦

https://www.j-cast.com/2020/05/28386866.html?p=all
2020年05月28日18時39分 J-CASTニュース

【今度は「#政権批判は誹謗中傷でない」トレンド入り 続くハッシュタグ合戦 ← 誹謗中傷と政権批判の区別のできない人たちが必死www】の続きを読む

1: News茶畑がお送りします 2020/05/09(土) 00:17:42.94 ● BE:274515572-2BP(2000)
ニコニコ窓口担当@nico_nico_talk
「『安倍首相に質問!みんなが聞きたい新型コロナ対応に答える生放送』の政権批判コメントを運営が削除している」という画像ツイートが出回っていますが、これは事実ではありません。
当該画像は下記動画への数万件の同一投稿を運営側で削除したものです。





運営はipやアカウント申請ipも串もvpnも見えるから偽造出来なくて残念
fake_news_bikkuri

【ニコニコ生放送「ネトサヨかアカウント変えまくっ投稿を繰り返す活動してる」】の続きを読む

1: News茶畑がお送りします 2020/04/29(水) 13:10:44.24
俳優の坂上忍が29日、司会を務めるフジテレビ系の生番組「バイキング」で、収入が減った事業者に対する家賃の減免をめぐって、政府を批判した。

 立憲民主、国民民主、共産、社民の各党と日本維新の会は28日、中小事業者の家賃負担を軽減する法案を衆院に共同提出。

経済ジャーナリストの荻原博子氏はこの日の放送で、野党案を「間口が広い。助かるケースは多い」、政治評論家の有馬晴海氏は「はるかに野党の方がアンテナが敏感」と評価した。

 坂上は家賃について「僕はこれまでの政府のミスリードっていうのは、けっこう致命的だと思っていて」と政府を批判し「野党の案飲んで、それこそ挙党体制でやるしかないんじゃないのと思うんですけど」と、野党が提出した法案に乗ることを提案した。

デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/04/29/0013306270.shtml
job_hihyouka_commentator

【坂上忍さん、バイキングでいつもの政権批判、非常事態の認識はない模様www】の続きを読む

このページのトップヘ