
1: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:33:00.58 BE:478973293-2BP(1501)
[FactCheck] 「防大卒業生が大学院に行きたくとも東大など各大学は断る」は誤り 櫻井氏の発言が拡散
> ほかにも、防大卒業後、京都大学大学院に進学した陸上自衛隊幹部など、複数の事例が確認できた。
> http://www.bodaidsk.com/19mci-00/01syoseki02/32-mori/mori-00.html
https://infact.press/2020/10/post-9066/
↑の記事で「自衛官が国立の大学院に進学した例」として出された森清勇氏自身が
現職自衛官であるために京大大学院の博士課程に進級できなかったとしている
日本人から「学問の自由」を奪ってきた日本学術会議
自衛官の「学問の自由」を奪う
学術会議の声明によって、大学などは研究を制約されてきた。真に必要な研究ができ
なくなったという点で、まさしく「学問の自由」を剥奪したのだ。
同時に、その影響は多くの自衛官が日本の国立大学の大学院へ行けなくし、また大
学院に在学中の院生は上級課程への進級が不可となった。
昭和42(1967)年、修士課程2年目に在席して研究などに勤しんでいた筆者は、博士課
程への進級ができないと告げられた。
理由は告げられなかったが、当時は防衛庁側の要請という認識が先にあり詮索する
ことはなかった。
しかし、その後に得た情報からは1967年10月の学術会議の声明の結果であった。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62490?page=6
1967/10/20 声明 軍事目的のための科学研究を行なわない声明
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/04/07-29-s.pdf
【参考】
※自衛隊関係者を明確に排斥している名古屋大学
名古屋大学平和憲章(1987.2.5制定)
大学は、戦争に加担するというあやまちを二度とくりかえしてはならない。
われわれは、いかなる理由であれ、戦争を目的とする学問研究と教育には従わない。
そのために、国の内外を間わず、軍関係機関およびこれら機関に所属する者との共同研究をおこなわず、
これら機関からの研究資金を受け入れない。また軍関係機関に所属する者の教育はおこなわない。
http://kyoshoku.coop.nagoya-u.ac.jp/kakehashi/0201/36p.html
>また軍関係機関に所属する者の教育はおこなわない。
> ほかにも、防大卒業後、京都大学大学院に進学した陸上自衛隊幹部など、複数の事例が確認できた。
> http://www.bodaidsk.com/19mci-00/01syoseki02/32-mori/mori-00.html
https://infact.press/2020/10/post-9066/
↑の記事で「自衛官が国立の大学院に進学した例」として出された森清勇氏自身が
現職自衛官であるために京大大学院の博士課程に進級できなかったとしている
日本人から「学問の自由」を奪ってきた日本学術会議
自衛官の「学問の自由」を奪う
学術会議の声明によって、大学などは研究を制約されてきた。真に必要な研究ができ
なくなったという点で、まさしく「学問の自由」を剥奪したのだ。
同時に、その影響は多くの自衛官が日本の国立大学の大学院へ行けなくし、また大
学院に在学中の院生は上級課程への進級が不可となった。
昭和42(1967)年、修士課程2年目に在席して研究などに勤しんでいた筆者は、博士課
程への進級ができないと告げられた。
理由は告げられなかったが、当時は防衛庁側の要請という認識が先にあり詮索する
ことはなかった。
しかし、その後に得た情報からは1967年10月の学術会議の声明の結果であった。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62490?page=6
1967/10/20 声明 軍事目的のための科学研究を行なわない声明
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/04/07-29-s.pdf
【参考】
※自衛隊関係者を明確に排斥している名古屋大学
名古屋大学平和憲章(1987.2.5制定)
大学は、戦争に加担するというあやまちを二度とくりかえしてはならない。
われわれは、いかなる理由であれ、戦争を目的とする学問研究と教育には従わない。
そのために、国の内外を間わず、軍関係機関およびこれら機関に所属する者との共同研究をおこなわず、
これら機関からの研究資金を受け入れない。また軍関係機関に所属する者の教育はおこなわない。
http://kyoshoku.coop.nagoya-u.ac.jp/kakehashi/0201/36p.html
>また軍関係機関に所属する者の教育はおこなわない。
<新型コロナウイルス対策>
【楽天市場】
・「マスク」の在庫状況
・「アルコールスプレー」の在庫状況
・「除菌スプレー」の在庫状況
・「除菌シート」の在庫状況
おすすめリンク1

おすすめリンク2
19: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:37:03.40
>>1
やっぱり
スパイじゃないか
やっぱり
スパイじゃないか
25: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:38:50.24
>>1
例として出した人に計らずも否定されてるの草
例として出した人に計らずも否定されてるの草
6: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:34:24.91
自衛官入学拒否って有名な話だろ
7: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:34:30.76
学問の自由
8: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:34:57.27
学問の不自由を推進する組織
9: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:35:05.06
パヨクのソント癖が酷い
10: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:35:10.13
またパヨクが「○○はデマ!」というデマ流してるのか
11: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:35:11.78
因果応報よな
なんだっけ鯛は頭から腐るだっけ?
あの時は何言ってんだと思ったが「なるほど」な
なんだっけ鯛は頭から腐るだっけ?
あの時は何言ってんだと思ったが「なるほど」な
12: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:35:48.47
こっちの方がよっぽど学問の自由が脅かされてる
13: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:36:01.93
これはやばいでしょ
何年か前の医大受験の女子のやつよりやばいやちじゃん
何年か前の医大受験の女子のやつよりやばいやちじゃん
14: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:36:06.69
パヨのデマだーがもう嘘というね
15: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:36:22.11
自衛官差別の歴史を改竄してんなよパヨク
16: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:36:26.69
パヨクがデマっていうことは全部ほんとだから
17: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:36:30.57
パヨクってデマしか言わないからな
あいつらググる事もせず
デマデマ連呼してるだけ
あいつらググる事もせず
デマデマ連呼してるだけ
18: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:36:52.96
次は思想チェックが入りそうだな
パヨじゃなかったら入学拒否w
パヨじゃなかったら入学拒否w
20: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:37:10.87
パヨクには知性とかないから仕方ないね
21: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:37:14.78
自衛官の入学拒否って有名なやつじゃん
パヨクはググる事すらできないから仕方ないか
パヨクはググる事すらできないから仕方ないか
22: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:37:19.07
おパヨのせいで「ファクトチェック」という言葉自体が胡散臭くなってきちゃったね
32: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:39:29.73
>>22
あいつらの言うファクトチェックって都合の悪いことをデマデマ言うためだけのものだからな
あいつらの言うファクトチェックって都合の悪いことをデマデマ言うためだけのものだからな
23: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:38:16.11
自浄が無いと
人や組織はここまで腐っていくんだな
人や組織はここまで腐っていくんだな
24: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:38:21.94
日本学術全人代こそ日本国民から学問の自由を奪っていた張本人だったか
26: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:38:56.31
一人でも入学した人がいたから拒否じゃないみたいな論でごまかそうとしてるよね
27: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:39:04.53
これもう女シェルター運営しながら女を食い物にしてる団体と一緒じゃん
29: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:39:14.94
マスコミ「報道しません」
30: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:39:23.92
ダブスタ
31: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:39:28.03
パさんさあ、ソースついてたのに何でデマデマ鳴くんや
脊髄反社か
脊髄反社か
33: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:39:34.89
学問の自由を最も害してるのが日本学術会議
34: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:39:39.09
マジでひどいな
35: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:39:55.91
これは大問題すぎる
学問の自由なんて無かった
学問の自由なんて無かった
37: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:41:13.48
嘘吐き民族のパヨク
38: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:41:39.18
完全に雉になったなあ
39: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:42:16.37
これ玉川はなんて言ってるの?
40: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:42:17.32
シビリアンコントロールだ
41: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:42:39.30
そんなの皆知ってる事だろ
公然の秘密になってただけで
公然の秘密になってただけで
42: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:42:56.62
パヨクが言う「デマ」って「受け入れたくない事実」って意味だからな
44: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:43:09.71
東大の学祭なんかでも自衛官やその関係者は普通の服装で一般人客としてでの入構も拒否されてんだっけ。
45: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:43:15.80
日本学術会議が学問の自由を阻害してたのなら問題だな
46: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:43:16.69
人権侵害じゃないの?
47: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:43:59.26
大学のやる差別はキレイな差別って本気で思ってるよ
48: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:44:10.41
で、過去はわかったが現在はどうなの?
問題はそこだと思う
問題はそこだと思う
49: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:44:14.09
昔から左翼教師が警察や自衛隊の子供を堂々と差別してたからな
これくらい当たり前のようにやってるだろw
これくらい当たり前のようにやってるだろw
50: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:44:48.03
ありがち
51: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:44:56.45
レジ袋だってパヨは「デマ!デマ!」わめいてたけどレジ袋有料化のきっかけを作ったのは
自分達だと学術会議の元会長自らが誇ってるのにデマもクソもないだろ
レジ袋有料化そのものを提言したわけじゃないにしても
自分達だと学術会議の元会長自らが誇ってるのにデマもクソもないだろ
レジ袋有料化そのものを提言したわけじゃないにしても
63: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:48:53.42
>>51
パヨクは都合が悪いのは脊髄反射的に「デマ」「デマ」と言っときゃ精神が安定するみたいだね
パヨクは都合が悪いのは脊髄反射的に「デマ」「デマ」と言っときゃ精神が安定するみたいだね
52: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:45:12.50
これは明確に学問の自由を侵害してる。
53: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:45:39.06
チョンモメンまた負けたのかw
54: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:45:49.33
憲法違反
56: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:47:19.45
ここのファクトチェックっていつもおかしな証明の仕方してね
大学院に行った防大生が複数いることは、大学に拒否されたことをデマだとする証明にはならないだろ
大学院に行った防大生が複数いることは、大学に拒否されたことをデマだとする証明にはならないだろ
57: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:47:20.05
マスゴミは報道しませんw
58: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:47:43.60
防大ということで入学拒否とかあるんだ
なんでどうして
しかも国立大がそんなことしていいと思ってるのがすごい
なんでどうして
しかも国立大がそんなことしていいと思ってるのがすごい
59: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:47:56.77
その場しのぎの嘘付くのってどこかの民族っぽいな
60: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:47:59.04
人民解放軍関係者の留学は率先して受け入れているのが学者の全人代こと日本学術会議
61: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:48:09.26
左翼「デマだ!デマだ!」
↑
こいつがデマでした
↑
こいつがデマでした
65: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:49:34.78
敵国には自由に
自国では不自由
などと意味不明な結託をしていた組織
自国では不自由
などと意味不明な結託をしていた組織
66: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:50:00.37
昭和のあたりは親が自衛官ってだけで受験生をテストの点数にかかわらず落としてたって噂が結構あったからなぁ。
67: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:50:00.48
>しかし、その後に得た情報からは1967年10月の学術会議の声明の結果であった。
この一行だけで信じられるバカウヨ哀れ
この一行だけで信じられるバカウヨ哀れ
68: News茶畑がお送りします 2020/10/16(金) 09:50:38.11
解体はよ
おすすめリンク

コメントする