
1: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:28:57.70 ● BE:644423549-2BP(5500)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、飲食業界にとっては厳しい状況が続いている。ところが、ガールズちゃんねるに10月7日、「飲食店で飲み物を注文したくない」というトピックが立ち、注目を集めた。トピ主は、外食でおいしいものを食べる時は「お水がいい」と主張している。
「居酒屋、イタリアンレストラン、フレンチに高級寿司など、コース料理には飲み物を注文しなければいけないのでしょうか?」
と問いかけ、ウーロン茶も料理の邪魔で、お酒も飲めないという。ケチっているわけではなく、「純粋にお水がいいのですが……気にしすぎでしょうか?」と尋ねると、コメントでは「気にしすぎじゃないから飲み物頼みなさい」などと批判的な意見が相次いだ。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19033444/
「居酒屋、イタリアンレストラン、フレンチに高級寿司など、コース料理には飲み物を注文しなければいけないのでしょうか?」
と問いかけ、ウーロン茶も料理の邪魔で、お酒も飲めないという。ケチっているわけではなく、「純粋にお水がいいのですが……気にしすぎでしょうか?」と尋ねると、コメントでは「気にしすぎじゃないから飲み物頼みなさい」などと批判的な意見が相次いだ。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19033444/
<新型コロナウイルス対策>
【楽天市場】
・「マスク」の在庫状況
・「アルコールスプレー」の在庫状況
・「除菌スプレー」の在庫状況
・「除菌シート」の在庫状況
おすすめリンク1

おすすめリンク2
13: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:34:39.86
>>1
そりゃ飲と食だもの
そりゃ飲と食だもの
45: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:53:21.52
>>1
アクア800頼んどけ
アクア800頼んどけ
2: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:29:42.76
ミネラルウォーターに千円
53: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:56:55.94
>>2
川越かよ
川越かよ
3: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:30:34.44
おれは水のみ派だよ。
4: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:30:56.82
禁煙席で。あ、あとお冷や下さい (酒もタバコも飲めない感
7: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:33:12.09
お水も500円位がデフォになるだけ
それでいいじゃん
それでいいじゃん
8: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:33:17.77
いいじゃないの水だけでも
9: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:33:38.03
じゃあそのアクアパッツァとかいうやつ
35: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:46:19.52
>>9
>じゃあそのアクアパッツァとかいうやつ
ワロタ
それ飲み物じゃねーよw
>じゃあそのアクアパッツァとかいうやつ
ワロタ
それ飲み物じゃねーよw
10: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:33:42.69
寿司屋だけはお茶でいいと思ってる。
11: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:33:44.86
いや水が一番だろ
ジュースとか飲むやつが理解できんわ
ジュースとか飲むやつが理解できんわ
12: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:34:07.61
酒は一滴も飲めないけど
夜の飲食ならジンジャエールとか頼むよ
金落とさずに同じサービス寄越せってのは
ガキの発想だよ
夜の飲食ならジンジャエールとか頼むよ
金落とさずに同じサービス寄越せってのは
ガキの発想だよ
14: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:34:57.26
「800円のでいいからお水ちょうだいな」と伝えろ
15: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:35:33.03
でも水が800円だと文句言うだろ
16: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:36:05.27
たまーに普段から水しか飲まない人いるけどそれも嗜好だしいいんじゃないかな
食べ物も頼まず水だけとかなら論外だが
食べ物も頼まず水だけとかなら論外だが
17: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:36:35.42
好きにすればいいじゃん
でもみんなが居酒屋でそれやったら迷惑かもね
でもみんなが居酒屋でそれやったら迷惑かもね
18: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:37:00.79
店側は客が水以外の飲み物も頼む前提で料金決めてるからなあ
19: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:37:08.55
水で全然いいだろ。ミネラルウォーターがメニューにあればそっち注文すればいいし。
20: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:37:59.88
ケチなんで飲み物は基本頼まないね
21: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:38:30.18
水でいいにょ
22: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:38:49.37
今後も行く個人店なら当然頼む。クレカも使わず現金払い。
23: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:38:51.39
寿司屋で悩むことあるかよ最初からお茶出てくるのに
31: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:43:51.60
>>23
いや、そこそこの店はすぐお茶出さないよ
お酒頼む人には邪魔だから
なに注文するか聞いてから出す
お酒要らなかったらそう言う
いや、そこそこの店はすぐお茶出さないよ
お酒頼む人には邪魔だから
なに注文するか聞いてから出す
お酒要らなかったらそう言う
24: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:40:12.00
水は800円だろ
25: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:40:37.13
納豆屋でパスポート使う時は必須らしい
頼まないと信頼関係を壊したと難癖付けられてパスポート没収
頼まないと信頼関係を壊したと難癖付けられてパスポート没収
26: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:41:01.35
ミネラルウォーター頼めばいいじゃん
俺も水派だからそうしてる
750ミリ位の頼んでごくごくのむよ!
俺も水派だからそうしてる
750ミリ位の頼んでごくごくのむよ!
27: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:41:49.34
水道水0円
ミネラルウォーター200円
とメニューに載せておけばミネラルウォーター頼むんじゃね?
ミネラルウォーター200円
とメニューに載せておけばミネラルウォーター頼むんじゃね?
28: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:42:24.91
水800円の店に行けばいい
29: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:42:27.95
焼肉食べ放題とか行ってもソフトドリンク飲み放題は付ける
お通し代みたいな感覚
お通し代みたいな感覚
30: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:42:28.40
醤油ラーメンとカツ丼ください
32: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:44:11.44
有料のミネラルウィーター頼めばいいんじゃね?
本音は金ケチりたいんでしょ?
本音は金ケチりたいんでしょ?
33: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:44:33.66
寿司屋いったら飲み物頼まないの!?的な雰囲気になったなぁ
そんな高い店でもないしお茶出てくるのに
そんな高い店でもないしお茶出てくるのに
34: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:44:38.18
飲み物に金払うとか阿呆くさい
水とお茶以外の飲み物なんてこの世に必要なし
水とお茶以外の飲み物なんてこの世に必要なし
36: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:46:20.33
頼んだ事無いわ
酒飲まないしジュースに数百円とかない
酒飲まないしジュースに数百円とかない
37: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:46:37.06
飯屋ではいいだろ
逆に飯食わず酒だけがダメだろ
なんにしろ単価が低けりゃカス扱いされるのは仕方無い
逆に飯食わず酒だけがダメだろ
なんにしろ単価が低けりゃカス扱いされるのは仕方無い
38: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:47:33.82
居酒屋って別に料理安くないのに
酒飲まないとやっていけないって商売下手すぎだろ
酒飲まないとやっていけないって商売下手すぎだろ
49: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:55:36.26
>>38
回転率考えろアホ
回転率考えろアホ
39: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:48:53.20
水がいいんだが、一応ペリエ頼んでるわ
40: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:51:12.85
最近はスパークリングウオーターにハマってます
油系や濃い味系の食事に最適です特にイタリア産が旨い
油系や濃い味系の食事に最適です特にイタリア産が旨い
42: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:52:07.61
学生じゃないんだから頼めよ
ハタから見てて恥ずかしいぞ
ハタから見てて恥ずかしいぞ
59: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:59:15.14
スナックならその理屈も分かるが嫌な時代だな
>>42
見なけりゃいい
>>42
見なけりゃいい
63: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 22:01:33.18
>>59
昔から当たり前のマナーだけど
むしろドリンクすら頼めない方が嫌な時代だわ
昔から当たり前のマナーだけど
むしろドリンクすら頼めない方が嫌な時代だわ
43: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:52:51.21
洋食なら硬水とか確かに合いそう
54: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:57:07.26
>>43
硬水合わなくて胃炎起こす日本人は少なくないんだぜ
硬水合わなくて胃炎起こす日本人は少なくないんだぜ
44: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:52:54.12
水かお茶しか頼まないけどな
お茶で金取るクソみたいな店もまだある
お茶で金取るクソみたいな店もまだある
46: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:54:14.20
ミネラルウォーターを頼め!
47: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:54:40.33
店の飲み物なんかぼったくりじゃん
外の自販で帰りにジュース飲むよ
外の自販で帰りにジュース飲むよ
48: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:55:32.29
ガハハ!お冷ピッチャーて持ってきて!
50: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:55:39.27
水割りセット(酒なし)頼めよ
氷と水のセットの奴
氷と水のセットの奴
51: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:56:22.34
水でええがな(´・ω・`)
52: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:56:40.78
お前らそんな喉乾いてるの?糖尿病?
55: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:57:21.38
>>52
引きこもり?
引きこもり?
56: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:57:44.94
おかわり無料のヤツをお願いします
57: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:57:57.84
好きにしたらいいんだよ
キャバクラではな
キャバクラではな
58: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 21:58:07.46
そのためのサービス料だろ
なにを気にする必要があるんだ
なにを気にする必要があるんだ
61: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 22:00:52.92
居酒屋とか飲み物の儲けに依存してるとこは水でもいくらか取るようにすればいいと思うの
62: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 22:01:23.89
定食屋で普通だけど居酒屋で飲み物頼まないのは悪いなと思ってしまうな。
別に禁止されてるわけでもないけど。
別に禁止されてるわけでもないけど。
64: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 22:01:40.53
カルキ臭の水道水orミネラルワーラー?
あのさ普通飲みもの頼むだろ
飲まなくていいから頼め
あのさ普通飲みもの頼むだろ
飲まなくていいから頼め
70: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 22:06:20.98
ちょっといいとこ限定の話ならやっぱ頼むかな
>>64
全然飲んでなくてチャプチャプしてるの下げにくいんだけど
>>64
全然飲んでなくてチャプチャプしてるの下げにくいんだけど
65: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 22:01:44.64
飲まなくていいからウーロン茶でも頼んどけよ
あとお水もって
あとお水もって
66: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 22:02:42.94
だいたいいつも飲み物頼むけどマジで水しか飲みたくない時は頼まない
67: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 22:03:28.23
水が無料なのがおかしいんだよ
水も有料にしたら誰も悲しまない
水も有料にしたら誰も悲しまない
68: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 22:03:55.12
最近は飲み物頼まない客も多いよ
食い物屋なのか居酒屋なのかで決まるんじゃね?
変な居酒屋ルールあるから数年行って無いけど
食い物屋なのか居酒屋なのかで決まるんじゃね?
変な居酒屋ルールあるから数年行って無いけど
69: News茶畑がお送りします 2020/10/11(日) 22:06:06.21
飲食店って飲み物の利益が大きんだよな。
おすすめリンク

おすすめリンク
引用元: ・飲食店では飲み物を注文しなきゃダメ?
コメントする