
1: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:13:12.73
巨額の税金を投入して1世帯に布製マスク2枚を配るというその政策が議論を呼んだ「アベノマスク」だが、一部の業者からのマスク1枚の価格が143円だったことが、政府が開示した文書で明らかになった。単価は非公表とされており全て黒塗りになっていてたが、一部で塗り忘れが有ったと見られる。原告らは、価格を非公表にする理由は無くなったとしており、全面的な契約内容の開示を求める。
情報開示は神戸学院大の上脇博之教授が厚生労働省と文部科学省に対して行ったもので、8月27日に開示された文書では、マスクの単価は非公表とされ、該当する記述は全て黒塗りになっていた。
このため、上脇教授はきょう(9月28日)、大阪地方裁判所にマスクの単価の開示を求める訴えを起こすことにしているが、このうちの文部科学省が開示した文書に、「厚労省内に設置されているマスクチームから、業者との交渉により、単価が143円(税込み)になる連絡があり、4月17日に業者より見積書の提出があった」と記されていたことがわかった。
弁護団の谷真介弁護士が開示された文書を精査していて発見した。
文書には、「これに伴い、4月20日付けで変更契約を行うものである」とも書かれており、この契約におけるマスクの単価について文部科学省が厚生労働省に合わせて143円にしたことを伺わせる記述になっている。
一方で、文書では、マスクの総数や単価を示す部分が黒塗りになっているため、谷弁護士は、「黒塗りをし忘れたのではないか」と話している。
上脇教授と弁護団は143円が全てのマスクの価格なのか確認する必要が有るとしており、一部でも金額が明らかになった以上、国がマスクの単価を非公表にする理由は無くなったとして、裁判で全面的な契約内容の開示を求めることにしている。
9/28(月) 5:36
https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20200928-00200337/



関連スレ
【政府配布】「アベノマスク」単価開示求め 神戸の大学教授が提訴へ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600994137/
情報開示は神戸学院大の上脇博之教授が厚生労働省と文部科学省に対して行ったもので、8月27日に開示された文書では、マスクの単価は非公表とされ、該当する記述は全て黒塗りになっていた。
このため、上脇教授はきょう(9月28日)、大阪地方裁判所にマスクの単価の開示を求める訴えを起こすことにしているが、このうちの文部科学省が開示した文書に、「厚労省内に設置されているマスクチームから、業者との交渉により、単価が143円(税込み)になる連絡があり、4月17日に業者より見積書の提出があった」と記されていたことがわかった。
弁護団の谷真介弁護士が開示された文書を精査していて発見した。
文書には、「これに伴い、4月20日付けで変更契約を行うものである」とも書かれており、この契約におけるマスクの単価について文部科学省が厚生労働省に合わせて143円にしたことを伺わせる記述になっている。
一方で、文書では、マスクの総数や単価を示す部分が黒塗りになっているため、谷弁護士は、「黒塗りをし忘れたのではないか」と話している。
上脇教授と弁護団は143円が全てのマスクの価格なのか確認する必要が有るとしており、一部でも金額が明らかになった以上、国がマスクの単価を非公表にする理由は無くなったとして、裁判で全面的な契約内容の開示を求めることにしている。
9/28(月) 5:36
https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20200928-00200337/



関連スレ
【政府配布】「アベノマスク」単価開示求め 神戸の大学教授が提訴へ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600994137/
<新型コロナウイルス対策>
【楽天市場】
・「マスク」の在庫状況
・「アルコールスプレー」の在庫状況
・「除菌スプレー」の在庫状況
・「除菌シート」の在庫状況
おすすめリンク1

おすすめリンク2
2: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:14:45.47
でも飛沫防いで感染者減っただろ
サンキューユースビオ
サンキューユースビオ
4: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:15:46.95
大体、黒塗りするなっつーの
25: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:20:00.24
>>4
マスクが黒いシミで塗られてたわ
マスクが黒いシミで塗られてたわ
5: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:16:12.66
良心価格じゃん
40: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:22:20.66
>>5
143円とは言ってないんだなこれが
143円とは言ってないんだなこれが
44: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:22:55.10
>>5
ん? 平均単価30円くらいだろ
まぁ高いのになると1枚800円とか普通に売ってるけど。
ん? 平均単価30円くらいだろ
まぁ高いのになると1枚800円とか普通に売ってるけど。
8: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:17:00.11
国家機密を塗り忘れて漏洩させるとか資料作った国賊を逮捕しろ
9: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:17:00.40
あの時期に143円なら適正価格だな。むしろ安いぐらいだろ。
10: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:17:02.29
中国が買い占めて品薄の時期にこれなら
実質半値だったってことか
実質半値だったってことか
12: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:17:12.32
現行価格からするとぼったくりだけど
あの頃のマスク欠品状態だとまあまあってレベルかね
あの頃のマスク欠品状態だとまあまあってレベルかね
15: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:17:41.34
国産の布製だとそんなもんなのか?
しかし普通に売って3枚500円じゃ売れないぞ
しかし普通に売って3枚500円じゃ売れないぞ
34: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:21:45.94
>>15
病院だと保険適用前だともっと高いよ
病院だと保険適用前だともっと高いよ
16: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:18:06.87
まあ高すぎれば黒塗りだ
なにもしないってことは格安だってことだろ
なにもしないってことは格安だってことだろ
19: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:18:37.69
無理いって早く納品させてるわりには安いってことやろ
22: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:19:14.06
日本は民主主義という仮面をかぶった中国共産党
23: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:19:16.96
騙されるな実際はもっと高いぞ
これはわざと消し忘れただけだ
これはわざと消し忘れただけだ
46: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:23:21.74
>>23
んだな
んだな
24: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:19:33.84
平時だと原価は10円、20円だろ
だが、あの状況ならしゃーない
むしろ良心的
公表しないからおかしなことになるんだよ
だが、あの状況ならしゃーない
むしろ良心的
公表しないからおかしなことになるんだよ
54: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:24:13.63
>>24
不織布を使ったマスクならそうだけど、
普通の布マスクなんだよな
不織布を使ったマスクならそうだけど、
普通の布マスクなんだよな
26: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:20:33.54
まあわざとだな
28: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:20:59.73
ワザと塗り忘れただろ?
職員の多くに共産党員がいるからな
職員の多くに共産党員がいるからな
29: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:21:03.27
ユースビオは国民のため赤字覚悟で布マスクをバラ撒いた
30: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:21:16.78
塗り忘れ?
えっ、わざと塗らなかったんだろ?
つまり、スパイが入り込んでいると。
えっ、わざと塗らなかったんだろ?
つまり、スパイが入り込んでいると。
31: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:21:25.07
無駄な裁判減らせば少しは税金も浮くんじゃね
32: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:21:25.97
ごみマスクより、衛生用品国産化に予算使ってほしかったわ。
今後も幾度と無く新種ウイルスは出てくるし、次を見据えるのは重要。
今後も幾度と無く新種ウイルスは出てくるし、次を見据えるのは重要。
35: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:21:50.86
これにはパヨチョンもそっとじw
36: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:21:58.60
あの時期なら安いぞ?
41: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:22:47.55
イマイが官邸から追い出されたからリークしたんだろ
42: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:22:51.54
ユースビオはどうなったの
追跡調査するメディアないのか
追跡調査するメディアないのか
62: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:25:27.83
>>42
競売に掛けられてた社長の家が社長の手元に戻ってユースビオの住所はその自宅へ移転
報道されてたよ
競売に掛けられてた社長の家が社長の手元に戻ってユースビオの住所はその自宅へ移転
報道されてたよ
45: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:22:57.83
わりとまともな値段だった
47: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:23:22.82
自由売国どろちょん党
48: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:23:25.09
あの時はマスク以上に値上がりしてた時期だからむしろ良心的ともいえるな
ペラッペラの中国製マスクが1枚300円とかで売ってた
ペラッペラの中国製マスクが1枚300円とかで売ってた
49: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:23:49.93
税込ってことは、ここから実質国庫に10%は戻ってくる。
53: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:24:08.45
実際より安く受注したように見せかけるために、
安い金額が書かれてる部分だけわざと消し忘れさせた可能性が高い
安い金額が書かれてる部分だけわざと消し忘れさせた可能性が高い
55: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:24:15.88
配送費、梱包費が入っているなら、まあ普通か安い
60: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:25:16.00
>>55
配送料は別やで
配送料は別やで
57: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:24:29.78
俺は使ってるが 10万人に一人位だろう
使ってる奴は。。
はよ10万円のおかわり出せや
使ってる奴は。。
はよ10万円のおかわり出せや
67: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:26:04.28
>>57
俺もおかわり欲しいんだけど
10万円は効果なし、アベの失政って騒いでるやつ多くて
麻生がそれを利用しそうだよね
俺もおかわり欲しいんだけど
10万円は効果なし、アベの失政って騒いでるやつ多くて
麻生がそれを利用しそうだよね
61: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:25:26.93
アベガーはマスクを配布しなかったら配布しなかったで「アベはなにもマスク対策しない」って叩きそう
64: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:25:46.52
それでも隠蔽するぜ!
65: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:25:53.28
143円じゃ計算合わなそう
お友達のとこは単価よかったりしない?
お友達のとこは単価よかったりしない?
68: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:26:16.68
Amazonで給食用マスクが1枚150円~250円
69: News茶畑がお送りします 2020/09/28(月) 08:26:16.94
ツイもそうだけど何で塗りつぶさなきゃいけないのかをわかってなさすぎだろw
こうやって値段公表しちゃうと他の業者に影響が出るからだぞ
こうやって値段公表しちゃうと他の業者に影響が出るからだぞ
おすすめリンク

コメントする