
誰も興味のない候補者ってことなんじゃねぇのwwwwwww
1: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:04:12.33
東京都知事選(7月5日投開票)に立候補した幸福実現党広報本部長の七海ひろこ氏(35)は25日、「選挙から撤退する」と述べ、街頭演説など選挙活動を行わない意向を表明した。
理由について「マスコミによってなぜか同じ候補者5人が選ばれて(報道されて)いる。マスコミの世論誘導型民主主義に一石を投じ、チャンスの平等を守っていく」などと語った。
公職選挙法は告示日の立候補届け出締め切り後の辞退を認めておらず、七海氏は今後も候補者として扱われることになる。
理由について「マスコミによってなぜか同じ候補者5人が選ばれて(報道されて)いる。マスコミの世論誘導型民主主義に一石を投じ、チャンスの平等を守っていく」などと語った。
公職選挙法は告示日の立候補届け出締め切り後の辞退を認めておらず、七海氏は今後も候補者として扱われることになる。
幸福実現党の七海氏が都知事選「撤退」表明
2020.6.25 19:15 産経新聞
https://www.sankei.com/politics/news/200625/plt2006250028-n1.html
2020.6.25 19:15 産経新聞
https://www.sankei.com/politics/news/200625/plt2006250028-n1.html
<新型コロナウイルス対策>
【楽天市場】
・「マスク」の在庫状況
・「アルコールスプレー」の在庫状況
・「除菌スプレー」の在庫状況
・「除菌シート」の在庫状況
おすすめリンク1

おすすめリンク2
22: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:15:05.35
>>1
誰もあんたにゃ興味ないねんw
誰もあんたにゃ興味ないねんw
3: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:05:48.63
世論が誘導しているもではなく有力候補5名に絞って取材しているだけだと思う
要するに受験でいうと足切りだね
要するに受験でいうと足切りだね
19: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:13:27.94
>>3
いや、だからマスゴミがどういう基準で足切りしてるかって事だろ
頭悪いのう(笑)
いや、だからマスゴミがどういう基準で足切りしてるかって事だろ
頭悪いのう(笑)
26: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:16:20.90
>>19
マスゴミに足切りする権利なんてないだろって話だわな
選挙等の公的な物以外なら好きにすりゃいいけど
それが出来ないなら公的な物事について報道する権限与えちゃ駄目だわ
マスゴミに足切りする権利なんてないだろって話だわな
選挙等の公的な物以外なら好きにすりゃいいけど
それが出来ないなら公的な物事について報道する権限与えちゃ駄目だわ
5: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:06:45.09
供託金取られ損
というよりも戦っても どうせ取られるから、 選挙資金使わない今逃げたほうがお得
というより最初から出るなよ
というよりも戦っても どうせ取られるから、 選挙資金使わない今逃げたほうがお得
というより最初から出るなよ
60: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:39:36.85
>>5
幸福の組織票なんざタカが知れてるだろ
誰も歯牙にもかけん
幸福の組織票なんざタカが知れてるだろ
誰も歯牙にもかけん
6: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:07:36.03
いずれにしろ黙っていても訴えられない
頑張りなさい
頑張りなさい
7: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:07:37.48
何故かって
国会に議席のある政党が推薦か支持してるからだろ
国会に議席のある政党が推薦か支持してるからだろ
18: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:13:16.45
>>7
>>9
都知事選がいつから国政選挙になったんだ?
>>9
都知事選がいつから国政選挙になったんだ?
8: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:07:42.14
正直どこも小池が再当選すんの分かり切ってるから、あとはただの舞台装置
9: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:07:54.85
政党要件を満たしている国政政党に限定しているんでしょう
逆に言えば維新が推薦していなければ小野さんも泡沫扱い
逆に言えば維新が推薦していなければ小野さんも泡沫扱い
11: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:09:58.18
国政政党でもN国は三人も出しているけど無視されているからな
そういったおちゃらけ枠は最初から通りそうもないから無視なんだろ
スーパークレイジーだとかコロナはただの風邪とか一体何がしたいねんw
そういったおちゃらけ枠は最初から通りそうもないから無視なんだろ
スーパークレイジーだとかコロナはただの風邪とか一体何がしたいねんw
12: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:11:00.89
良い事言うね
13: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:11:03.67
これ一理あるな
都知事選は地方選なのに国政政党に絡めすぎ
幸福実現党は地方各地に39人議員を要する全国規模の政党
そもそも過去に参議院議員を輩出してる由緒ある政党でもある
都知事選は地方選なのに国政政党に絡めすぎ
幸福実現党は地方各地に39人議員を要する全国規模の政党
そもそも過去に参議院議員を輩出してる由緒ある政党でもある
14: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:11:55.63
最下位の候補者は得票数1000もいくのかな 400票位と予想
16: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:12:50.80
せっかくだからこの人に入れよう
5人のうち何人を上回れるか
5人のうち何人を上回れるか
17: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:13:16.21
都知事選の候補者の広報見てるとため息出るよ
死ねばいいのにと思うようなやつばっか
死ねばいいのにと思うようなやつばっか
20: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:14:27.51
その他大勢の売名立候補者は足切りされて当然
GJマスゴミ
GJマスゴミ
21: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:15:03.72
社民党よりはマシ
23: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:15:35.59
小池も初当選の時は消去法で小池が一番マシで当選
今回も小池が一番マシで当選確実
要はずっとまともな人間が手を上げてないって事だ
今回も小池が一番マシで当選確実
要はずっとまともな人間が手を上げてないって事だ
28: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:17:02.01
>>23
消去法なら真先に消えるのが小池だろ
消去法なら真先に消えるのが小池だろ
32: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:20:44.56
>>28
そうだけど他にまともな奴もいない
マジでオワットル
幸福実現党って割といいこと言ってるけど宗教なんだよね?
そうだけど他にまともな奴もいない
マジでオワットル
幸福実現党って割といいこと言ってるけど宗教なんだよね?
35: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:24:28.84
>>28
えっ、お前は宇都宮に投票すんのw?
えっ、お前は宇都宮に投票すんのw?
69: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:44:47.33
>>28
おまえ基準でいいからだれが残るの?
おまえ基準でいいからだれが残るの?
24: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:15:57.17
桜井誠に入れてくれや
29: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:17:34.95
地方選だから地方議員かかえる政党は平等に扱うべきではあるね
でもそうすると地方議員いる日本第一党もかあ・・・
やっぱいいや
でもそうすると地方議員いる日本第一党もかあ・・・
やっぱいいや
30: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:20:31.93
名古屋のリコールもそうだけど、マスコミが恣意的すぎる。
31: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:20:44.53
カルトの分際でよく言えるな
33: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:20:48.44
本や映画のランキングリサーチ方法を利用して信者動員してランキングに乗せてたのは誘導じゃないんですかねえ
34: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:23:56.45
桜井も七海を見習えw
38: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:25:13.13
報道してるのが世論調査で不正してた産経とは自虐ネタかな?
「マスコミの世論誘導型民主主義に一石を投じる」 産経新聞
「マスコミの世論誘導型民主主義に一石を投じる」 産経新聞
46: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:29:51.46
>>38
産経新聞的には皮肉だけど
幸福の科学様はスポンサー様ですから
産経新聞的には皮肉だけど
幸福の科学様はスポンサー様ですから
52: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:32:02.28
>>46
だったら産経新聞がこの人の主張だけ載せればいいだろ
だったら産経新聞がこの人の主張だけ載せればいいだろ
39: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:27:19.75
これはマスゴミに対して訴訟を起こしてもいい
とりあえずマスゴミの公共性がないことを指摘できれば
電波使用料をもっと高額にできる
とりあえずマスゴミの公共性がないことを指摘できれば
電波使用料をもっと高額にできる
40: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:27:29.24
その候補者5人の霊言を下ろして論破しろよ
それでこその幸福実現党だろ
それでこその幸福実現党だろ
41: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:27:53.93
美人なのに頭いいね
42: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:28:08.73
政党要件満たしてから、そういう口を叩けよ
44: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:28:31.77
わかるけど20数人平等だと主張とか聞いてられんからな
だったら全員取り上げるなって事になるんだろうけどさ
だったら全員取り上げるなって事になるんだろうけどさ
45: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:28:56.14
幸福の科学は産経新聞にとってはお得意様だから
産経新聞的には取り上げないわけにはいかないのだ
産経新聞的には取り上げないわけにはいかないのだ
47: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:30:13.95
あっそう、そこそこの美人で勿体ないな
真摯に政治に関わるならいけたのに
真摯に政治に関わるならいけたのに
48: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:30:25.16
マスコミガーwww
49: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:31:17.02
一度も実現したこと無し
53: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:33:36.75
大手マスゴミがどう報道しようが、
有権者一人一人が各候補者の情報を集めて、
それを比較検討して誰に投票するかを判断すればいいのだが、
そんな有権者は数%くらいしか居ないもんな
有権者の半数は、政治?選挙?
そんなの関係ねぇ!×3 はい、おっぱっぴー、の
おっぱっぴー層
投票する人たちも、
・会社やら労働組合やら業界団体やら宗教法人やらから
頼まれて、そのまま投票する層
・テレビや新聞報道の印象でなんとなく選ぶ層
・テレビに出てる有名人だからーで選ぶ層
がほとんどだからな
有権者一人一人が各候補者の情報を集めて、
それを比較検討して誰に投票するかを判断すればいいのだが、
そんな有権者は数%くらいしか居ないもんな
有権者の半数は、政治?選挙?
そんなの関係ねぇ!×3 はい、おっぱっぴー、の
おっぱっぴー層
投票する人たちも、
・会社やら労働組合やら業界団体やら宗教法人やらから
頼まれて、そのまま投票する層
・テレビや新聞報道の印象でなんとなく選ぶ層
・テレビに出てる有名人だからーで選ぶ層
がほとんどだからな
54: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:34:16.71
テレビで諸問題を公平を期すために賛成反対半々になるよう
報道時間を配慮とかなんとか言ってるが、
では候補者を等しく扱っているのか甚だ疑問
緻密に放送時間をカウントしてみたい
報道時間を配慮とかなんとか言ってるが、
では候補者を等しく扱っているのか甚だ疑問
緻密に放送時間をカウントしてみたい
56: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:35:02.30
ニコ生の政見放送だと七海ちゃんが一番おもしろかったなぁ
候補者の中で唯一中国に言及してて立ち向かうみたいな事言ってコメ欄が盛り上がったんだが
そのせいかもしれんな
候補者の中で唯一中国に言及してて立ち向かうみたいな事言ってコメ欄が盛り上がったんだが
そのせいかもしれんな
58: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:35:45.15
>マスコミによってなぜか同じ候補者5人が選ばれて(報道されて)いる。
実際、選挙戦期間の中ではこーいうのは不公平だと思うよ。
選挙期間でもピックアップとして紹介するのはちょっとなって思う事がある。
そこで、コメンテーターの味付けや援護が加わるからフェアとは言い難い部分もあるわな。
NHKの政権放送も結構偏って再放送してると思う事もあったわ。
実際、選挙戦期間の中ではこーいうのは不公平だと思うよ。
選挙期間でもピックアップとして紹介するのはちょっとなって思う事がある。
そこで、コメンテーターの味付けや援護が加わるからフェアとは言い難い部分もあるわな。
NHKの政権放送も結構偏って再放送してると思う事もあったわ。
59: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:36:05.67
日本人には個々の判断力が欠けていてみんながしていることをしたがる人種だから
メディアが「みんなはこの人を選ぶよ」と紹介すればそれらに集中するというだけ
その構図は列島がコロナに汚染されようが変わらない
メディアが「みんなはこの人を選ぶよ」と紹介すればそれらに集中するというだけ
その構図は列島がコロナに汚染されようが変わらない
62: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:39:50.61
奇跡的に政党要件満たしてたことで、泡沫の立花が主要候補と同じ扱いなの笑える
63: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:40:27.40
バカか利口かを判断出来れば良いんだけどね
小池は意外とバカだったけど前回選挙の時はわかんなかった
小池は意外とバカだったけど前回選挙の時はわかんなかった
64: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:41:53.10
前回の都知事選で立花孝志氏はフジTVの討論会に、自分も出たいと要請したがダメだったので
フジを訴えたが、必ずしも放送法などの違反には当たらないとして判決。
はっきり言って
普段、マスコミの気に入る言動をしている人は出すけど、そうでない人(人気のない人)は出さない。
フジを訴えたが、必ずしも放送法などの違反には当たらないとして判決。
はっきり言って
普段、マスコミの気に入る言動をしている人は出すけど、そうでない人(人気のない人)は出さない。
65: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:41:59.65
諦め早っw
66: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:42:33.15
供託金は没収しますよ
68: News茶畑がお送りします 2020/06/25(木) 23:44:02.36
この人って前の選挙で
ハグしまくってた人?
ハグしまくってた人?
おすすめリンク

おすすめリンク
引用元: ・【東京都知事選】幸福実現党の七海氏が「撤退」表明 「マスコミの世論誘導型民主主義に一石を投じる」 産経新聞・25日 [次郎丸★]
コメント
コメント一覧 (2)
ワイの職場(都内)にもおる
元々政策真逆の立憲なんかに推されて出馬とかおかしいだろ。
撤退して太郎の応援にまわれよ。
で立憲だけハブれ。
コメントする