
1: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:05:57.39
『安倍さんは「安倍語」で国民に語りかけるべき』
内閣支持率はなぜ低いのか
フジテレビの世論調査によると安倍内閣の支持率は36%。先月の44%から8Pも下がった。新型コロナの死者数は欧米に比べ2桁くらい少なく、まあいろいろ理由は言われるが、少なくとも現実にうまく対応できなかった欧米のリーダーたちに比べて安倍さんははるかにマシだったとは思うのだ。
しかるに、黒川さんの賭け麻雀の問題はあったにせよ、野党に政権担当能力がない現状でここまで内閣支持率が下がるのはなぜなのか。そして大阪の吉村知事はまだしも東京の小池知事までがもてはやされるのは一体どういうことなのか。
安倍首相の言葉は国民に響いていない
最近フジテレビの「バイキング」というバラエティ番組に出るようになって初めてわかったのだが、どうやら安倍さんの言葉は国民にあまり響いていない。吉村さんや小池さんが自分の言葉でしゃべっているのに対し、安倍さんは官僚の書いた原稿を読んでいる印象が強い。そのことに皆がとってもイライラしている。
実は安倍さんも演説などでは自分の言葉に直してしゃべっているのだが、国会答弁や会見の質疑応答では官僚原稿を読むことが多い。事実関係を間違わないためにはその方が安全だからだ。安倍さんも菅官房長官も本来弱い人の側に立つ優しい政治家なのに、発言が人々の心には響かない。
東京都知事だった石原慎太郎さんには都庁の官僚が書いた答弁を「石原語」に書き換える専属のライターがいたそうである。その人は石原さんの著作を全部読んで慎太郎になりきり、石原さんをして「俺より慎太郎的だ」と言わしめた。小池さんも「小池語」に直させていると思う。
「安倍語」で語ることが必要
だから安倍さんも「安倍語」に直させないといけない。演説や答弁を書いている官僚は優秀で、歴史もよく勉強し、文章もうまい。聞いていてなるほどと思う。でもそれだけではダメなのだ。誰か全く畑違いの人が入って一度ぶっ壊す、「官僚語」をすべて排除する、というようなことがたぶん必要なのだ。
以下ソース
(平井文夫)
FNN PRIME
https://www.fnn.jp/articles/-/48603
内閣支持率はなぜ低いのか
フジテレビの世論調査によると安倍内閣の支持率は36%。先月の44%から8Pも下がった。新型コロナの死者数は欧米に比べ2桁くらい少なく、まあいろいろ理由は言われるが、少なくとも現実にうまく対応できなかった欧米のリーダーたちに比べて安倍さんははるかにマシだったとは思うのだ。
しかるに、黒川さんの賭け麻雀の問題はあったにせよ、野党に政権担当能力がない現状でここまで内閣支持率が下がるのはなぜなのか。そして大阪の吉村知事はまだしも東京の小池知事までがもてはやされるのは一体どういうことなのか。
安倍首相の言葉は国民に響いていない
最近フジテレビの「バイキング」というバラエティ番組に出るようになって初めてわかったのだが、どうやら安倍さんの言葉は国民にあまり響いていない。吉村さんや小池さんが自分の言葉でしゃべっているのに対し、安倍さんは官僚の書いた原稿を読んでいる印象が強い。そのことに皆がとってもイライラしている。
実は安倍さんも演説などでは自分の言葉に直してしゃべっているのだが、国会答弁や会見の質疑応答では官僚原稿を読むことが多い。事実関係を間違わないためにはその方が安全だからだ。安倍さんも菅官房長官も本来弱い人の側に立つ優しい政治家なのに、発言が人々の心には響かない。
東京都知事だった石原慎太郎さんには都庁の官僚が書いた答弁を「石原語」に書き換える専属のライターがいたそうである。その人は石原さんの著作を全部読んで慎太郎になりきり、石原さんをして「俺より慎太郎的だ」と言わしめた。小池さんも「小池語」に直させていると思う。
「安倍語」で語ることが必要
だから安倍さんも「安倍語」に直させないといけない。演説や答弁を書いている官僚は優秀で、歴史もよく勉強し、文章もうまい。聞いていてなるほどと思う。でもそれだけではダメなのだ。誰か全く畑違いの人が入って一度ぶっ壊す、「官僚語」をすべて排除する、というようなことがたぶん必要なのだ。
以下ソース
(平井文夫)
FNN PRIME
https://www.fnn.jp/articles/-/48603
<新型コロナウイルス対策>
【楽天市場】
・「マスク」の在庫状況
・「アルコールスプレー」の在庫状況
・「除菌スプレー」の在庫状況
・「除菌シート」の在庫状況
おすすめリンク1

おすすめリンク2
61: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:20:14.11
>>1
言ってることとやってることが真逆だからでしょ
言ってることとやってることが真逆だからでしょ
70: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:21:31.76
>>1
弱い者の気持ちを理解しようとせず弱い者虐めが好きな「さもしい口曲がりのセメント屋」には逆らえないからそうなったのさ
あの忌々しい「さもしい口曲がりのセメント屋」を更迭すれば見直してやるが、まあ難しいだろうよ
弱い者の気持ちを理解しようとせず弱い者虐めが好きな「さもしい口曲がりのセメント屋」には逆らえないからそうなったのさ
あの忌々しい「さもしい口曲がりのセメント屋」を更迭すれば見直してやるが、まあ難しいだろうよ
5: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:08:48.58
支持率が下がったのは、隠蔽工作せいだろ
森友学園の時からわかってた
コロナで多くの人が気付き始めただけだ
本性が露呈して支持率が下がった
森友学園の時からわかってた
コロナで多くの人が気付き始めただけだ
本性が露呈して支持率が下がった
30: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:15:00.84
>>5
そんなのどうだっていいじゃん
国を上手く回せるの他にいそうにないし
政治家なんて清濁併せ呑む人じゃないと無理
そんなのどうだっていいじゃん
国を上手く回せるの他にいそうにないし
政治家なんて清濁併せ呑む人じゃないと無理
6: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:09:00.89
そんなわけない
以上
以上
7: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:09:05.70
安倍じゃなかったらもっと酷い惨状になってたよ
コロナという不測の緊急事態によく対応したと思うよ
安倍だから最小限の感染で抑えられた、功績と言ってもいい
そもそも安倍が辞任しても安倍以上の首相なんていない
野党は論外だし、自民党内もロクな後継者なんていない
支持率なんて一時的なものだしこのまま安倍続投でいいよ
コロナという不測の緊急事態によく対応したと思うよ
安倍だから最小限の感染で抑えられた、功績と言ってもいい
そもそも安倍が辞任しても安倍以上の首相なんていない
野党は論外だし、自民党内もロクな後継者なんていない
支持率なんて一時的なものだしこのまま安倍続投でいいよ
8: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:09:15.50
スレタイだけで平井とわかるってのはどうなんだ?w
10: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:09:53.51
なんやこれ逆やん 狂ってるな
11: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:09:58.84
ポリティカル利用しとる連中のせいやろ
13: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:10:17.65
じゃあ麻生語や森元語や新次郎語がいいのか
蓮舫語か?
蓮舫語か?
15: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:11:28.25
悪いのは官僚で安倍ちゃんは悪くないもーんw
16: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:12:04.11
どう取り繕っても結果が全て
アジア圏では何故か重症化しないにも関わらず最下位レベルの死者数を出した失態の責任は取ろうな
アジア圏では何故か重症化しないにも関わらず最下位レベルの死者数を出した失態の責任は取ろうな
17: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:12:20.82
何言ってるんだこいつw
18: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:12:35.30
下らない。
別に弱いものの立場に立つのが正義ってわけではない。
別に弱いものの立場に立つのが正義ってわけではない。
19: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:12:41.36
本当フジテレビってズレてるよな
そら落ちぶれるわw
そら落ちぶれるわw
20: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:12:49.18
黒川とアベノマスク等一連のコロナ対策不備、電通案件
これだけ揃えば末期症状だろ。ただ後任が二階の操り人形じゃダメだ
これだけ揃えば末期症状だろ。ただ後任が二階の操り人形じゃダメだ
21: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:13:06.14
弱きをくじき、強きを助ける奴だからね
踏みつけられて喜んでる馬鹿な国民もいるけど
踏みつけられて喜んでる馬鹿な国民もいるけど
22: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:13:07.55
このご時世野党も総下がりだもな
誰も信頼できないって感じかな
誰も信頼できないって感じかな
23: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:13:09.59
やる事なす事がデタラメでは結果で解りきったこと人災以外の何物でもない
24: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:13:10.53
政治家であるには善人で優しすぎたのかもな
25: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:13:17.28
美しくないものに蓋をすれば美しい国になれると思ってるから
27: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:13:43.21
シンプルにスパッと語れない
グダグダ何を言いたいのかはっきりしない
滑舌が悪い
せっかくいい政策してても調べないと分からないくらい表に出さない
アホなのか賢いのか分からない時がある
グダグダ何を言いたいのかはっきりしない
滑舌が悪い
せっかくいい政策してても調べないと分からないくらい表に出さない
アホなのか賢いのか分からない時がある
41: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:16:42.57
>>27
>シンプルにスパッと語れない
>グダグダ何を言いたいのかはっきりしない
ウソついて何かを隠蔽したい人が大抵そうなる。
>シンプルにスパッと語れない
>グダグダ何を言いたいのかはっきりしない
ウソついて何かを隠蔽したい人が大抵そうなる。
29: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:13:55.97
晴れの日があれば雨の日もあるだろうよ (´・ω・`)
31: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:15:04.13
NHKで色んなマスクの性能テストをやってたんだけど
その中でアベノマスクは一番最低だったわ
大金突っ込んでゴミマスクを配るなよ安倍
その中でアベノマスクは一番最低だったわ
大金突っ込んでゴミマスクを配るなよ安倍
33: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:15:24.10
優しいのはお友達に対してだけやん
自分の関わる業界にも安部ちゃんのゴルフ仲間いるけどすごい迷惑してる
自分の関わる業界にも安部ちゃんのゴルフ仲間いるけどすごい迷惑してる
34: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:15:38.49
これだけ長期間やってるわりに依然として高い支持率といえる
政策は一貫して大企業や公務員優遇ばかりだが野党がゴミカス過ぎる
政策は一貫して大企業や公務員優遇ばかりだが野党がゴミカス過ぎる
36: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:16:09.48
どうしてこうも臆面もなく嘘が付けるのか
37: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:16:18.45
「安倍さんは本来弱い人の側に立つ優しい政治家」
はぁ?
はぁ?
38: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:16:21.28
こいつ今頃知ったのか
こいつの顔確認したら声聞く前に録画してるバイキング速攻で削除します
こいつの顔確認したら声聞く前に録画してるバイキング速攻で削除します
43: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:17:00.98
左翼は本来弱い人の側につく政治家 なぜ言葉が響かず支持率が下がったのか
47: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:18:38.01
※個人の感想です。
48: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:18:47.87
他に誰かいいのおるん? ゲルはだめだぞ、あいつはここぞの時は逃ゲル
49: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:18:50.10
はて、弱い人の側に立つ優しい安倍とはどこの平行世界の人物なのだろうか
安倍政権になってから弱小庶民は増税の嵐で踏みつけられるばかりだが
安倍政権になってから弱小庶民は増税の嵐で踏みつけられるばかりだが
50: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:19:08.46
バカチョンくさっ
51: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:19:14.07
安倍は結局ひたすら周囲のお友達に利益回してるだけのゴミ
枝野にでも総理やらせたほうがいい
枝野にでも総理やらせたほうがいい
52: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:19:20.28
安倍は税金を海外にばら撒くしか脳がない馬鹿だよ
53: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:19:25.13
中川昭一が生きてたらなぁ(´・ω・`)せつない
生きてたら安倍なんか単なる平議員だよ
せいぜい石破みたいにウダウダ言ってるくらいの立場やろな
うまく波に乗っただけの能無し実績無し勘違いゴミカス憲法改正やる気無し!
生きてたら安倍なんか単なる平議員だよ
せいぜい石破みたいにウダウダ言ってるくらいの立場やろな
うまく波に乗っただけの能無し実績無し勘違いゴミカス憲法改正やる気無し!
56: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:19:56.43
逃げてばかりだからなとうの昔にもう終わってる内閣
57: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:20:00.03
なんというか自分と同じような考えの人に
囲まれている分には良いんだろうけど
多種多様な人がいていろんな主張がや立場がある
一国の首相にはどうみても向いてないと思うけど
囲まれている分には良いんだろうけど
多種多様な人がいていろんな主張がや立場がある
一国の首相にはどうみても向いてないと思うけど
58: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:20:06.10
何だこの駄文と思ったら平井・・・
59: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:20:09.11
晋太郎はどうだったの?
63: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:20:27.33
そないにいうても、初動の遅さなら民主も大概やったけど
なかったことにしたら、どうしてこうも臆面もなく嘘が付けるのかが帰ってくるで
なかったことにしたら、どうしてこうも臆面もなく嘘が付けるのかが帰ってくるで
65: News茶畑がお送りします 2020/06/12(金) 03:20:42.36
朝から晩までテレビで安倍政権批判・コロナ対策批判して、アベノマスクとかバカにしたら支持率は下がるだろw
おすすめリンク

おすすめリンク
引用元: ・【世論調査】安倍さんは本来弱い人の側に立つ優しい政治家 なぜ言葉が国民に響かず支持率が下がったのか [ジェット★]
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする