
1: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:23:16.82
東京ディズニーリゾートは1日、東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシー(千葉県浦安市)の臨時休園を継続することを発表した。
公式サイトでは「政府の緊急事態宣言が解除されましたが、両パークの臨時休園を継続いたします」と発表。再開については「政府、自治体からの休業要請等の段階的な緩和や、パーク運営の準備等、社内外の状況が整った段階で、判断してまいります。再開日が決定しましたら、あらためてお知らせいたします」としている。
なお、東京ディズニーランド大規模開発エリアの開業時期については、両パーク再開後の状況を見て決定する。
両園では2月29日から3ヶ月以上にわたって新型コロナウイルスの影響に伴い臨時休園が続いている。
オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a5e2fa5d13401ae48f88d81b40ce64deab1430d
公式サイトでは「政府の緊急事態宣言が解除されましたが、両パークの臨時休園を継続いたします」と発表。再開については「政府、自治体からの休業要請等の段階的な緩和や、パーク運営の準備等、社内外の状況が整った段階で、判断してまいります。再開日が決定しましたら、あらためてお知らせいたします」としている。
なお、東京ディズニーランド大規模開発エリアの開業時期については、両パーク再開後の状況を見て決定する。
両園では2月29日から3ヶ月以上にわたって新型コロナウイルスの影響に伴い臨時休園が続いている。
オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a5e2fa5d13401ae48f88d81b40ce64deab1430d

<新型コロナウイルス対策>
【楽天市場】
・「マスク」の在庫状況
・「アルコールスプレー」の在庫状況
・「除菌スプレー」の在庫状況
・「除菌シート」の在庫状況
おすすめリンク1

おすすめリンク2
5: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:24:27.35
>>1
年パス発狂
年パス発狂
20: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:26:26.10
>>1
ミッキーマウスとか野生化してそうw
ミッキーマウスとか野生化してそうw
30: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:27:52.50
>>1
いい決断だ
いい決断だ
2: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:23:53.11
ねずみ年間パスポートどうなるんだろう
9: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:24:58.66
>>2
期限が伸びるってさ
期限が伸びるってさ
22: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:26:29.93
>>9
年パス、30万にしたらいいよ
年パス、30万にしたらいいよ
3: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:23:53.52
なんでやねん
早く行きたいんだよ
早く行きたいんだよ
6: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:24:34.24
密キーマウス
7: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:24:48.81
おお、結構まともな考えしてるのか
8: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:24:56.01
ミッキー何してんのかな
11: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:25:18.58
ステップ3までは休業してないと示しがつかないよな
13: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:25:32.91
もう少し様子見か
賢明かも
賢明かも
14: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:25:40.64
ねずみに逃げられたか
15: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:25:43.04
まぁ再開してコロナ増えたらクレームくるだろうした
16: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:25:45.24
オリエンタルなら即再開だと思ってたから意外
26: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:27:05.80
>>16
なぜそう思った?
どう考えても即開園はあり得ないと思うが
なぜそう思った?
どう考えても即開園はあり得ないと思うが
18: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:25:53.79
ネズミは病気を媒介するからな
58: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:29:59.08
>>18
ふつうに再開したら
あの密集具合なら
ふつうに確率的に
一定の感染者出そうだしな
それでいてネガティブイメージは無限大
なかなか難しいよね
ふつうに再開したら
あの密集具合なら
ふつうに確率的に
一定の感染者出そうだしな
それでいてネガティブイメージは無限大
なかなか難しいよね
19: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:26:18.22
なんだつまらんな。ソーシャルディスタンス守るtdl見たかったのに。
21: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:26:28.71
バイトにお金払ってあげてるの?
23: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:26:31.35
働くスタッフ激減してんだろ
24: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:26:38.00
ざまー
リア充
リア充
25: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:26:48.53
つぶれそう
27: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:27:08.58
さすがやな🐹
ブランドを大切にしてるんやろなぁ🐭
ブランドを大切にしてるんやろなぁ🐭
29: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:27:45.20
草とかボーボーで
いきなり復活できないんだろ
いきなり復活できないんだろ
46: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:29:01.75
>>29
今までなかなか出来なかった細かかったり時間のかかる修繕なんかをやってかなりキレイになってるって聞いた
今までなかなか出来なかった細かかったり時間のかかる修繕なんかをやってかなりキレイになってるって聞いた
51: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:29:22.03
>>29
メンテナンスしてないわけないだろ
メンテナンスしてないわけないだろ
31: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:27:53.11
大変な事が起きると先読みしてるから。
さすがディズニー
さすがディズニー
32: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:27:57.92
すでに草が生えてるんだってな
34: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:28:11.13
クラスター発生した時のイメージダウンが凄まじいのと、遊園地業界のトップとして「さすがディズニー!」と言われないといけないのとで苦渋の決断でしょうな。
35: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:28:15.63
良い判断。
36: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:28:18.13
6月一杯までなら耐えられるだろ
37: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:28:20.98
ネズミランドのパートさんたち他に転職してたら
再開しても、すぐには戻ってこれないぞ。
休業補償もしてないブラック企業だから。
再開しても、すぐには戻ってこれないぞ。
休業補償もしてないブラック企業だから。
38: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:28:21.91
オリエンタルランドの判断は絶大だから慎重にならざる負えないなぁ
39: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:28:25.36
ここは余力あるからな
キャストはたまったもんじゃないだろうけど
キャストはたまったもんじゃないだろうけど
40: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:28:36.05
良い機会だから改装やら拡張工事やってるんだろ
41: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:28:43.40
一方レゴランドは
42: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:28:44.55
この時期にマスク着用で踊ったり歌ったりしたら熱中症で簡単に死んでまうしな
43: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:28:54.74
再開してまた何かあって休業となったらその方がコスト掛かりそうだしな
再開するならキャストの労働時間を確保せにゃあかんし
再開するならキャストの労働時間を確保せにゃあかんし
44: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:28:56.39
余裕あるなあ
これだけ待てるとは
これだけ待てるとは
45: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:28:59.15
レゴランドはどうなったんや?
47: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:29:02.37
第二波の前兆があるのに再開できるわけない
48: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:29:10.37
年パスとか関係ない、買ったやつが先見の明ないだけ。
今は休む時!!!!!!!
今は休む時!!!!!!!
50: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:29:16.60
こういうのは経営者の方針が出るよな
英断だと思うわ
英断だと思うわ
53: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:29:31.50
春節に中国人入れないのは差別とか言ってたんだから
日本人入れないのは差別だろw
早く営業しろよw
日本人入れないのは差別だろw
早く営業しろよw
54: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:29:32.84
流石にコロナのクラスターは隠蔽できないだろうしな
55: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:29:41.88
UFJは?
65: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:30:47.47
>>55
行員がマスクで応対しているのではw?
行員がマスクで応対しているのではw?
57: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:29:44.34
当たり前だ
1月に中国人ウエルカムしただけでも許し難いのに
1月に中国人ウエルカムしただけでも許し難いのに
59: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:30:21.36
今まだ学校全部解禁になったわけじゃないしねえ
分散登校中の子供達が遊びに行ったりしたらまた色々言われそうだし
そういう部分での判断もあるんじゃないかなあ
分散登校中の子供達が遊びに行ったりしたらまた色々言われそうだし
そういう部分での判断もあるんじゃないかなあ
60: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:30:24.63
いきなりだとミッキーマウスも熱チュウ症になっちゃうからな
61: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:30:27.08
働いてたおねえさん、おにいさん達はもうもどって来ないのでは・・・?
63: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:30:39.55
県外からの客が多いからなぁ
64: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:30:44.36
ミッキーやドナルドがマスクして出てきたらイメージダウンだもんな
66: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:30:47.71
よつんばいになれば年間パスポートを返してくださると言うのですね?
そして一転攻勢
そして一転攻勢
67: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:30:48.55
維持費とか大丈夫なん
68: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:30:51.33
まぁ資金力があるからな。こういう時、企業の体力差が出る。
69: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:31:11.62
体力あるのなさすがだわ
70: News茶畑がお送りします 2020/06/01(月) 12:31:22.36
雨の季節だから6月は休園延長しても被害少なそう
ただ5月は痛かったな
ただ5月は痛かったな
おすすめリンク

コメントする