1: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:28:01.19
俳優の坂上忍が27日、フジテレビ系「バイキング」で、ネット内ではテレビなど他のメディアも誹謗中傷しているという意見があるということに「SNSの匿名さんと一緒にされたら困るなと」と意見を述べた。
番組では木村花さんの急死をきっかけに一気に議論が高まったSNSでの匿名での誹謗中傷について議論。
その中で、ネットではテレビなど他のメディアでも誹謗中傷しているのに、SNSだけがひどいと責任転嫁しているという声があることも紹介した。
これに坂上は「権力や、体制に対する自分の考えというものを、身元を明かして公共の電波の中で、
何よりルールの中で言うのであれば、SNSの匿名さんと一緒にされちゃちょっと困るなと…」と意見。
コメンテーターの峰竜太も「全然ちがいますよ」と坂上に同意した。
そして「テレビでいったら、行きすぎた発言、間違ったことなら訂正なり謝罪して、
そのうえにBPO(放送倫理・番組向上機構)もあって。もっと手前でいったら現場では(峰が出演しているTBS系)
『アッコにおまかせ』もそうだと思うが、スタッフさんとせめぎ合ってる中で、どうするっていうのがありますから」と、数々ハードルがあることを挙げた。
峰も「ルールの中でやってますから」と言うと、おぎやはぎの小木博明も
「本当にそう。テレビで言う人は責任持って言ってる」と匿名ではないことを挙げていた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/27/0013374400.shtml
番組では木村花さんの急死をきっかけに一気に議論が高まったSNSでの匿名での誹謗中傷について議論。
その中で、ネットではテレビなど他のメディアでも誹謗中傷しているのに、SNSだけがひどいと責任転嫁しているという声があることも紹介した。
これに坂上は「権力や、体制に対する自分の考えというものを、身元を明かして公共の電波の中で、
何よりルールの中で言うのであれば、SNSの匿名さんと一緒にされちゃちょっと困るなと…」と意見。
コメンテーターの峰竜太も「全然ちがいますよ」と坂上に同意した。
そして「テレビでいったら、行きすぎた発言、間違ったことなら訂正なり謝罪して、
そのうえにBPO(放送倫理・番組向上機構)もあって。もっと手前でいったら現場では(峰が出演しているTBS系)
『アッコにおまかせ』もそうだと思うが、スタッフさんとせめぎ合ってる中で、どうするっていうのがありますから」と、数々ハードルがあることを挙げた。
峰も「ルールの中でやってますから」と言うと、おぎやはぎの小木博明も
「本当にそう。テレビで言う人は責任持って言ってる」と匿名ではないことを挙げていた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/27/0013374400.shtml

関連
【報道しない自由】丸山穂高さんが正論「誹謗中傷を毎日公共電波でやってるのが、フジテレビ坂上忍の番組だろ」www<新型コロナウイルス対策>
【楽天市場】
・「マスク」の在庫状況
・「アルコールスプレー」の在庫状況
・「除菌スプレー」の在庫状況
・「除菌シート」の在庫状況
おすすめリンク1

おすすめリンク2
12: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:30:53.86
>>1
スゲー御都合論点ずらしだなwww
木村花とは向き合わずに匿名さん引き合いにして自己正当化かよwww
スゲー御都合論点ずらしだなwww
木村花とは向き合わずに匿名さん引き合いにして自己正当化かよwww
55: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:34:36.67
>>1
何ていう身勝手な論理だよ…
何ていう身勝手な論理だよ…
2: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:28:59.18
木村花さんは権力や体制じゃないだろw
何言ってるんだ?
何言ってるんだ?
3: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:29:00.18
ウリは悪くないニダ!
ネットが全て悪いニダ!
まさしく朝鮮人思考
ネットが全て悪いニダ!
まさしく朝鮮人思考
4: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:29:13.38
名前出せば
馬鹿アホ言ってもいいなんて理論通らねーし
馬鹿アホ言ってもいいなんて理論通らねーし
5: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:29:24.74
自分ルール最強
6: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:29:34.08
誹謗中傷するなら公共の電波使ってやれとw
7: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:29:42.95
大差ないわ
8: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:29:46.79
盗人猛々しい
9: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:29:47.62
食物連鎖再び
10: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:29:54.34
反論できない相手を一方的に叩いてるくせにw
反撃されたら知らないふりだろ
反撃されたら知らないふりだろ
11: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:30:33.26
この問題はフジテレビがSNS炎上を狙った番組作りしてるのが問題
21: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:32:30.28
>>11
既に海外で30人もの自殺者を出しているような番組形式を使っていたもんね
たとえ知らなかったとしても
それでも番組側がSNSでの叩きを煽っているような番組な点で異常
既に海外で30人もの自殺者を出しているような番組形式を使っていたもんね
たとえ知らなかったとしても
それでも番組側がSNSでの叩きを煽っているような番組な点で異常
13: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:31:05.33
既成メディアに大々的に乗っかって発言する特権を使っている癖に
何を言っているんだか
何を言っているんだか
14: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:31:10.18
不祥事あっても甘々の芸能互助会が何言ってるの?
一度、芸能界以外の民間企業で働いてみろよw
一度、芸能界以外の民間企業で働いてみろよw
15: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:31:20.70
実名だからこその言葉の重みってのもあるわけで…
匿名は安易にできるから、数に任せて…が危険だが…実名は実名で…だと思うんだけどねぇ
一緒にというか、発言に関して相手を傷付ける可能性に関しては同じであるわけで
むしろ実名・匿名関係なく、言葉の暴力についてもっと論じてほしいのだが
まったくつまらんよな
誰が悪いとか良いとか、つまらない二元論ばかり
匿名は安易にできるから、数に任せて…が危険だが…実名は実名で…だと思うんだけどねぇ
一緒にというか、発言に関して相手を傷付ける可能性に関しては同じであるわけで
むしろ実名・匿名関係なく、言葉の暴力についてもっと論じてほしいのだが
まったくつまらんよな
誰が悪いとか良いとか、つまらない二元論ばかり
16: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:31:28.78
山里亮太や馬場園に影響受けた馬鹿が
木村さんに中傷攻撃したんだが
こいつらなんの責任も取るつもりないぞ
坂上
木村さんに中傷攻撃したんだが
こいつらなんの責任も取るつもりないぞ
坂上
17: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:31:31.60
_ノ乙(、ン、)_ギャラもらって叩いてますからねw ネットの匿名とは違いますよねw
18: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:31:43.66
これはぐうの音も出ない
5ちゃんねるもコメントに顔写真と本名を載せるべき
5ちゃんねるもコメントに顔写真と本名を載せるべき
30: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:32:58.95
>>18
想像したら糞ワロタ
想像したら糞ワロタ
67: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:35:26.22
>>18
おっぱいおっぱい言ってる俺のコメに顔写真と名前乗るんでしょ?いやーきついっすわ
おっぱいおっぱい言ってる俺のコメに顔写真と名前乗るんでしょ?いやーきついっすわ
19: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:32:14.40
ルールの中なら理不尽な批判をしていいということでもないでしょう。
だとしたらルール事態に問題がある。
だとしたらルール事態に問題がある。
22: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:32:30.84
んー
そんだけ覚悟があるってことか?なら、不祥事起こした時は責任取るべきだよ
番組で数秒謝るだけじゃなく
そんだけ覚悟があるってことか?なら、不祥事起こした時は責任取るべきだよ
番組で数秒謝るだけじゃなく
23: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:32:40.75
そりゃそうやもっと悪質やからな
24: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:32:43.12
あのさあ、名を名乗ればヘイトが赦されるなんてトンデモ理論初めて聞いたわw
有名人の人格が乗っかったヘイトの方が何倍も重いし
有名人の人格が乗っかったヘイトの方が何倍も重いし
25: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:32:46.62
誹謗中傷は、誰であろうとダメだろ。
芸能人は特別か?
身分を明かそうが、アカンもんはアカンのじゃ、ヴォケ!!!
批判はいいが、誹謗中傷はアカン。徹底しろ、ヴォケ!!!
芸能人は特別か?
身分を明かそうが、アカンもんはアカンのじゃ、ヴォケ!!!
批判はいいが、誹謗中傷はアカン。徹底しろ、ヴォケ!!!
26: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:32:48.74
捜査すればいいだろ今の法律でもいけるよ
27: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:32:55.28
そのルールに則った番組で問題が起きたのでルールが間違ってるって話。
28: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:32:56.04
もうこれでテレビはネット叩きできなくなったね
いつものことだけどwww
いつものことだけどwww
29: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:32:57.33
影響力で考えたら
SNSの匿名さん一人より
何倍も名前出してる有名人の方が有るけどな
しかも謝ってももう取り返しがつかないようになるし
SNSの匿名さん一人より
何倍も名前出してる有名人の方が有るけどな
しかも謝ってももう取り返しがつかないようになるし
31: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:03.50
SNSで発信する一般人は金貰わず発信してる
一方タレントは金貰って発信してる
どっちが中立性が高く信用性高いかは明白だろ
金貰って台本通りの喋ってる奴らの言う事なんて
本来ならステルスマーケティングみたいなもんで社会的に卑怯な手段んだから
規制しないといけない対象だろうに
匿名よりよっぽど問題が大きい
一方タレントは金貰って発信してる
どっちが中立性が高く信用性高いかは明白だろ
金貰って台本通りの喋ってる奴らの言う事なんて
本来ならステルスマーケティングみたいなもんで社会的に卑怯な手段んだから
規制しないといけない対象だろうに
匿名よりよっぽど問題が大きい
32: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:04.90
>身元を明かして公共の電波の中で、何よりルールの中で言うのであれば
何言ってもいんですか?
実名なら言葉の暴力はOKといいたいのか?
何言ってもいんですか?
実名なら言葉の暴力はOKといいたいのか?
33: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:16.22
テラハウスについてはスルーなのなw
34: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:16.25
自分が喧嘩売った丸山議員から逃げた奴が何を言っても無駄
36: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:16.37
匿名だろうが実名だろうが誹謗中傷しちゃだめだろ
37: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:16.28
テレビはきちんとBPOが監視してるとか言うなよ
38: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:18.49
>>権力や、体制に対する自分の考え
中立であろうと努力する気もないのかよ・・・公共の電波だぜ?
だいたい、カネをもらってまで誰かを傷つける商売してるのに、
身バレしているからOKって・・・。SNSよりタチ悪いよwww
中立であろうと努力する気もないのかよ・・・公共の電波だぜ?
だいたい、カネをもらってまで誰かを傷つける商売してるのに、
身バレしているからOKって・・・。SNSよりタチ悪いよwww
39: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:21.49
個人を攻撃するのはよくないけど、政府を批判するのは許されるから
これからみんなも一緒に政府を批判しようぜってメッセージだな。
これからみんなも一緒に政府を批判しようぜってメッセージだな。
41: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:22.97
実名で公の電波なら捏造隠蔽罵詈雑言なんでもありってかw
すげえな
すげえな
54: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:34:34.93
>>41
放送法というモノがあることすら理解してなさそう
放送法というモノがあることすら理解してなさそう
42: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:26.31
じゃあYouTubeで坂上のこと罵倒しても問題ないってことやな
芸名つけてやればいいんでしょ?
芸名つけてやればいいんでしょ?
43: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:26.72
こういうのを仲間意識の同調圧力っていうんじゃねぇ?
私は~やってない~潔白だあ~
私は~やってない~潔白だあ~
44: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:34.96
ダメだこりゃw
45: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:44.62
ネットでは…って散々やってんじゃん
賛成反対の声とか
賛成反対の声とか
46: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:48.37
フジはSNSガーSNSガーって今回の件全部SNSにつみなすり付けようと必死だな
普通ネット以外の身の回りの生活環境がまともだったらSNSでいくら誹謗中傷受けようと自殺までは行かないわ
まずは自分とこの局の番組で今回自殺した子を追い詰めたとこがなかったのかそこの検証をやれよ
普通ネット以外の身の回りの生活環境がまともだったらSNSでいくら誹謗中傷受けようと自殺までは行かないわ
まずは自分とこの局の番組で今回自殺した子を追い詰めたとこがなかったのかそこの検証をやれよ
47: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:51.52
今回匿名かどうかじゃないんじゃないか
ここと違ってツイッターはある程度どんな趣味とか情報もある奴が
直接乗り込んで叩いてくるのが怖い
ここと違ってツイッターはある程度どんな趣味とか情報もある奴が
直接乗り込んで叩いてくるのが怖い
48: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:33:59.44
責任なんかもってないやん。
都合のいい人間だけで金貰って言いっぱなし。
二枚舌だし
都合のいい人間だけで金貰って言いっぱなし。
二枚舌だし
49: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:34:10.45
匿名が問題なんじゃねーよ
50: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:34:11.19
お金貰って金主の意のままに従って悪口
おまいらよりもたちが悪いし卑しい仕事してるな
おまいらよりもたちが悪いし卑しい仕事してるな
51: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:34:14.43
太田氏も言ってたよな
意見が言いたきゃ同じ土俵に来いと
意見が言いたきゃ同じ土俵に来いと
52: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:34:18.25
ツイッターの最底辺と比べて自分たちの方が上とか恥ずかしくないの?w
捏造バイキング他あれだけ捏造やらかして全然責任取った奴も無し
ゴミみたいな甘い世界
まずは世界と同様に電波オークションを勝ち抜いてから偉そうなこと言えよ、ゴミども
捏造バイキング他あれだけ捏造やらかして全然責任取った奴も無し
ゴミみたいな甘い世界
まずは世界と同様に電波オークションを勝ち抜いてから偉そうなこと言えよ、ゴミども
53: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:34:28.46
双方向になった途端開き直るか無視する癖に
マスコミが一番の癌なんだよ
好き勝手やってきた結果が今の状況
マスコミが一番の癌なんだよ
好き勝手やってきた結果が今の状況
56: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:34:39.49
たとえ直接的に誹謗中傷してなくともテレビという巨大なメディアを使って誹謗中傷を扇動する事は許されるのか?
57: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:34:43.04
ん?放送法っていうルール守ってないじゃん
58: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:34:44.76
自分たちじゃ自覚できないんだろうけど外から見ていると薄汚なさは大差ないよ
お前らも同じだから
お前らも同じだから
59: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:34:45.70
坂上に追従してる出演者もクソ
60: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:34:47.81
坂上&峰&小木「テレビなら匿名じゃないから人を追い込んでも人権侵害しても誹謗中傷しても何やっても良いのだよw 番組で数秒謝罪すればOKだからw」
61: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:34:52.10
アンチに対して燃料を補給してるだけで一緒になんかしてないだろ
64: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:35:09.98
だから誹謗中傷じゃないと言いたいのか
65: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:35:23.66
そのネットの誹謗中傷を煽りたてる番組をつくったフジテレビの責任にはだんまりのくせに
偉そうに言うなよw
お前らネット以下じゃん
偉そうに言うなよw
お前らネット以下じゃん
66: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:35:25.69
この際自分達が思い通りにするのに邪魔なネットを潰そうと既存メディア側が必死
更にテレビ局側の責任逃れにも必死
更にテレビ局側の責任逃れにも必死
68: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:35:28.89
公共の電波だからこそテレビのが悪質
69: News茶畑がお送りします 2020/05/27(水) 13:35:34.50
完全に敵に回したな
ネットを
ネットを
おすすめリンク

おすすめリンク
引用元: ・【坂上忍】 テレビも誹謗中傷しているという意見に 「SNSの匿名さんと一緒にされたら困る」 [影のたけし軍団ρ★]
コメント
コメント一覧 (3)
お墨付き有の暴言ですぜんぜんちがいますよ
少なくとも誤報や不適切な放送があったなら1週間くらいは謝罪流せよ
下手すりゃほかの話題で他人たたいて話題そらし、アカやツイート削除して逃げえるやつと大差ないわ
黒川叩いて、それとマスコミの空想上で懇意の安部ちゃんたたいて、朝日と産経の記者はスルー、SNSをたたいて放送局の演出はスルー
今も絶賛そんな感じだな
コメントする