1: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:35:09.59 ID:izmlkU490● BE:295723299-2BP(2000)
新型コロナウイルスの流行で買いだめが起き、品切れが続くトイレットペーパー。しかし、関谷直也・東京大准教授(災害社会学)らの調査では、多めに買っている人はごく一部であることがわかりました。なぜ購入に駆り立てられるのでしょうか。報道の影響や、山積みのトイレットペーパーの映像を見るとかえって不安になる心理について、関谷さんに聞きました。
――店頭のトイレットペーパーが消えたきっかけは「トイレットペーパーが不足する」というSNS上のうわさだと言われます。
「私たちがサーベイリサーチセンターと行った調査では、そのうわさをSNSで知ったという人は10%にすぎません。半数近くはテレビでそのうわさの存在を知り、また品切れの状況をテレビや直接見て知っています。トイレットペーパーに限らず買いだめは他国でも起きており、一つのうわさが原因ではないのです」
――テレビは有力な情報源なのですね。
「コロナについて不安を持つ人が多いから、新しい情報を求めていつも以上に、必要以上に情報に敏感になっています。ウイルスは肉眼で見えないので、テレビで『画になる現場』として、ドラッグストアの空の棚が繰り返し報道されたのです」
――工場や大型店に大量のトイレ紙がある様子も報道されました。安心を呼んだのでしょうか。
「不安をあおるという意味では、トイレ紙がたくさんあるシーンもないシーンと同じです。消費者にとっては、自分が実際に買える店に商品がなければ意味がありません。山積みの映像と目の前の現実のギャップが、不満と不安をかき立てます。『あるところにはこんなにありますから落ち着いてください』というメッセージの出し方は、逆効果です」
――どんな情報を出せば?
「消費者が実際に入手できるのは何日後か不確かであるなら、その事実をそのまま伝えるべきでしょう。状況がわからないから、今日買えるかも、明日なら買えるかも、と期待して毎日並ぶのです」
――店頭のトイレットペーパーが消えたきっかけは「トイレットペーパーが不足する」というSNS上のうわさだと言われます。
「私たちがサーベイリサーチセンターと行った調査では、そのうわさをSNSで知ったという人は10%にすぎません。半数近くはテレビでそのうわさの存在を知り、また品切れの状況をテレビや直接見て知っています。トイレットペーパーに限らず買いだめは他国でも起きており、一つのうわさが原因ではないのです」
――テレビは有力な情報源なのですね。
「コロナについて不安を持つ人が多いから、新しい情報を求めていつも以上に、必要以上に情報に敏感になっています。ウイルスは肉眼で見えないので、テレビで『画になる現場』として、ドラッグストアの空の棚が繰り返し報道されたのです」
――工場や大型店に大量のトイレ紙がある様子も報道されました。安心を呼んだのでしょうか。
「不安をあおるという意味では、トイレ紙がたくさんあるシーンもないシーンと同じです。消費者にとっては、自分が実際に買える店に商品がなければ意味がありません。山積みの映像と目の前の現実のギャップが、不満と不安をかき立てます。『あるところにはこんなにありますから落ち着いてください』というメッセージの出し方は、逆効果です」
――どんな情報を出せば?
「消費者が実際に入手できるのは何日後か不確かであるなら、その事実をそのまま伝えるべきでしょう。状況がわからないから、今日買えるかも、明日なら買えるかも、と期待して毎日並ぶのです」

おすすめリンク

37: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:56:51.52 ID:KQdp7FcG0
>>1
山積み画像が出てから明らかに落ち着いたじゃん
自分達マスコミが無い無いって騒いで事を大きくしたくせに、誤魔化すなよ
山積み画像が出てから明らかに落ち着いたじゃん
自分達マスコミが無い無いって騒いで事を大きくしたくせに、誤魔化すなよ
38: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:57:54.94 ID:FNH9bHu00
>>1
アカヒ何を他人事みたいに言ってんの?マスゴミはさっさと駆除しないとダメだな
アカヒ何を他人事みたいに言ってんの?マスゴミはさっさと駆除しないとダメだな
4: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:36:02.27 ID:N057sRFq0
今さら?
6: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:36:09.19 ID:E13S1cKY0
テレビのおかげ
7: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:36:26.15 ID:7SlmMJc50
つまりバカはテレビを好む?
8: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:37:45.94 ID:XYMxSJXq0
テレビがいかに老害煽動マシーンというのが分かるな
テレビと老人…この二つって日本の一番の害悪じゃね?
テレビと老人…この二つって日本の一番の害悪じゃね?
9: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:38:06.95 ID:9f/Ydrd30
もう放送禁止でいいよ
団塊が消えたら需要も無くなるし
団塊が消えたら需要も無くなるし
13: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:41:21.37 ID:OpsNlfyp0
>>9
そうやってもツイッターとかで100日ワニみたいにバズったなんだと情弱扇動してくんじゃん
それだったらまだテレヴィーに封じ込めておく&戦力分散させてネットと二正面させておく方がよくね?
10: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:38:43.06 ID:H2D7uIIc0
諸悪の根元はテレビ
11: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:40:26.93 ID:/arP2dwy0
店頭から消えてから知ったな
今もまだ買えていないから、もうずっとティッシュで流してる
あれ扇動したバカ、マジで死んでくれ
今もまだ買えていないから、もうずっとティッシュで流してる
あれ扇動したバカ、マジで死んでくれ
45: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 03:08:46.59 ID:AACAMrGg0
>>11
ドラッグストアじゃ無くてホムセンいった方が良いぞ
流通経路が違う
ドラッグストアじゃ無くてホムセンいった方が良いぞ
流通経路が違う
12: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:40:27.46 ID:aTc5671p0
>――どんな情報を出せば?
もうここがマスコミと一般人の感覚のズレを表してるわ
古今東西マスコミには事実をそのまま伝えろ、としか言ってないだろ
逆にそれ以外のどんな情報を出そうと思ってるんだ
もうここがマスコミと一般人の感覚のズレを表してるわ
古今東西マスコミには事実をそのまま伝えろ、としか言ってないだろ
逆にそれ以外のどんな情報を出そうと思ってるんだ
14: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:41:43.03 ID:V1x3QCBP0
ほら、またテレビ。
テレビなんてロクなことしない、害悪。
テレビなんてロクなことしない、害悪。
24: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:46:11.86 ID:QixpVzsf0
>>14
普段からネットを目の敵にしているからね
普段からネットを目の敵にしているからね
15: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:42:08.23 ID:DXJ26lKe0
モーニングショー
ひるおび
バイキング
この辺りのワイドショー風低俗バラエティは全部消えていい
ひるおび
バイキング
この辺りのワイドショー風低俗バラエティは全部消えていい
17: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:42:50.30 ID:J9P4oUjB0
もう売ってるだろ。何度も見たぞ
18: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:43:35.63 ID:IGPnVq520
Twitterや2ちゃんのせいか
ネットは悪!
ネットは悪!
21: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:44:21.52 ID:J9P4oUjB0
>>18
そりゃテレビにとってはネットは悪だよ
客とらえてるもんな
そりゃテレビにとってはネットは悪だよ
客とらえてるもんな
19: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:43:37.33 ID:vrX1PBiX0
5chだけど、、やめない
44: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 03:07:01.25 ID:AxK/20Kn0
>>19
ここはソースありきでメディアの後だよ
ここはソースありきでメディアの後だよ
20: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:43:44.42 ID:oVy4JGsI0
テレビ見てると馬鹿になるって昔から言われてた
その頃は報道番組のことを指してはいなかったけどね
今は報道番組こそが馬鹿生産の元凶
テレビ局ははやく消えてなくなれ
その頃は報道番組のことを指してはいなかったけどね
今は報道番組こそが馬鹿生産の元凶
テレビ局ははやく消えてなくなれ
22: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:45:30.72 ID:/r7AZ16o0
「何日後に手に入るか分かりませんとそのまま伝えろ」
バカなの?
バカなの?
25: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:46:29.23 ID:TprM1An00
うちのかーちゃんがTV見て「なくなる!はよ買わな」と騒ぎ出した
完全にTVのワイドショウのせい
完全にTVのワイドショウのせい
26: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:47:39.98 ID:UmgPSit90
つまりテレ朝が悪いと
27: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:49:06.71 ID:ZxIikeRU0
ごく一部の地域の品切れを全国的なものと煽って報道したからな
おかげで半日で売り切れた
マスゴミはどんなデマ流しても責任も罰も何もないのはおかしい
おかげで半日で売り切れた
マスゴミはどんなデマ流しても責任も罰も何もないのはおかしい
28: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:50:55.06 ID:k2Q5IPwj0
本当にテレビの害悪さが如実に現れてるよなコロナに関しては
29: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:51:16.73 ID:uPsHoILB0
高齢者が買占めやってた時点でわかってたろw
31: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:53:21.84 ID:sSoFTEy/0
因みに2chはSNSとかなんとかに入るのか?
32: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:53:42.36 ID:EQsNEbAG0
今は普通に買えるぞ
33: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:55:40.84 ID:pwI16AUb0
これつまりテレビが煽りさえしなければ…
34: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:56:33.85 ID:RiDeoyOq0
俺はテレビ見てないから、まずスーパーの棚がカラになったの見て
そのあとどっかのスレでテレビが扇動したと聞いた
そのあとどっかのスレでテレビが扇動したと聞いた
35: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:56:38.90 ID:i49Ywvqt0
物置に山のように積まれてるだろ トイレットペーパー生産会社に冬の時代がやってくる。
41: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 03:02:08.67 ID:tQnr3qsc0
>>35
他の備蓄品でもそうだけど、在庫がいっぱいあるって思うと必要以上に使ってしまう心理があるらしい
他の備蓄品でもそうだけど、在庫がいっぱいあるって思うと必要以上に使ってしまう心理があるらしい
39: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 02:58:21.20 ID:A5iD/UTm0
ジジババが騒動の主体だったもんな
40: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 03:00:19.71 ID:0ClLOURQ0
テレビみたいに情報を一方的に送り付ける上に情報の更新も遅いから不安も増して買い占めちゃうんだよSNSならこうはなりにくい
42: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 03:02:43.90 ID:tc7t5zao0
マスゴミのせいやんデマだろうと放っとけばええのにネタにして紹介するからやん
46: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 03:09:38.55 ID:kdW1WLyk0
必要だから買う、外出禁止なんてなったらヤバい。
47: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 03:10:53.90 ID:dMeJeYQU0
2ちゃんは屁理屈こねて満足してるけど
世の中で本当に勝ち抜いてくると気持ちいいぞ
まあ負け癖がついてると屁理屈で自己肯定するようになるからな
負け癖の屁理屈ループで勝った気分にもなれるけど
真の勝者から見ると滑稽
世の中で本当に勝ち抜いてくると気持ちいいぞ
まあ負け癖がついてると屁理屈で自己肯定するようになるからな
負け癖の屁理屈ループで勝った気分にもなれるけど
真の勝者から見ると滑稽
48: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 03:10:57.89 ID:w4SD7k/A0
テレビ見るやつはほんと総じて馬鹿
49: News茶畑がお送りします 2020/03/21(土) 03:11:39.81 ID:cH750W1b0
テレビ「やれ」
ジジババ「はい」
ジジババ「はい」

おすすめリンク
![]() |
![]() |
おすすめリンク

おすすめリンク
おすすめリンク
コメントする