そらそうよwww



1: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 15:59:26.39 BE:306759112-BRZ(11000)
世界におけるHDDの年間出荷台数は、5年連続で減少しているという(PC Watch)。

2019年の世界HDD出荷台数は3億1763万台で、前年比で15.6%の減少だという。
出荷金額は219億5200万ドルで、こちらは前年比で11.2%の減少。
ただ、1台あたりの平均価格は近年上昇中で、2019年の平均販売価格は前年比5.2%増の69.3ドルとなっており、今年の平均販売価格はさらに上昇する見込みだという。
また、HDDの容量の増加に伴い、総出荷記憶容量は前年比5.0%増の897.8EBだったという。

出荷台数の減少はデータセンター向けの投資停滞などが影響しているという。

なお、SSDに関しては出荷台数において2年連続で40%近い成長をしており、2020年にはSSDが台数と金額の両方でHDDを追い抜くと予測されている(PC Watch)。




2019年のHDD市場は出荷台数減も、1台当たりの販売価格と記憶容量は上昇と拡大が続く
https://hardware.srad.jp/story/20/02/12/1348233/
computer_ssd

14: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:50:01.25
>>1
HDDはその役割を十二分に全うしてくれた
あとは廃れるだけ

15: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:51:12.12
>>14
NANDは細分化の限界だからな
DRAMと同じで上に重ねてるがそれも限界見えてるし
最終的には住み分けだろう

36: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:40:25.77
>>1
進化が遅くて高いHDDなんかもう使わねーよ
SSD一択

2: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 15:59:59.30
本当に ?

3: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:03:29.52
まあHDDの存在意義が感じられんしなぁ
でも日本メーカーだけは10年後も500GBHDDを積んでボッタクるんだぜ

4: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:04:43.85
EBって何て読むの?

6: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:30:20.80
>>4
イービー

5: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:30:01.58
まあ今時HDDなんていらねーしな
データドライブも1Tの3D MLCでいいし
HDDとか無駄におせーだけ

7: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:30:52.55
HDD最後に買ったのは4年前位だなSSDばかりこうてる

8: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:41:11.12
SSD3TBが15,000ぐらいになったら買うわ

9: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:41:13.67
デジカメのRAWデータだけで6TBあるからデータ倉庫はHDDじゃないと無理だわ

10: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:41:34.61
NASはまだHDDだわ
4TBが1万切りだもんな
SSDは1TBで1万くらいか

11: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:42:42.89
でもお高いんでしょ?

12: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:44:06.34
まあHDDが当たり前の時代からSSDが当たり前の時代になってるんだから減るに決まってるわな

13: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:48:17.50
中国経済止まるから値上がりすんじゃないの?

16: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:52:38.82
SSDで毎日デフラグやってます

17: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:55:13.98
壊れにくくなればそれでいいよ
HDD君なんですぐ死んでしまうん?

18: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:56:24.51
意外と時間かかったな

19: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 16:56:59.74
HDDは同じ機種でも振動に当たり外れがあるのがウザすぎる

21: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:01:38.72
容量よりスピードを何とかしろよ。
1TBを10分で書けるくらいのスピードにしてほしいな

22: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:02:00.91
個人でデータ保存する必要無くって来てるけど
ちまちまCDから取り込んだ楽曲データのバックアップには
まだHDDが欠かせないわ

24: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:04:24.74
>>22
2TBのUSB接続SSD使ってるわ
軽いし、適当に扱っても壊れないし

23: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:02:36.64
最近は6台くらい入れば十分だな

no title

no title

41: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:52:42.39
>>23
自宅で鍵付き?

48: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 18:09:47.56
>>41
これ単に鍵がスイッチ兼ねてるだけ
3000円ぐらいで売ってるガチャポンだよ
ちなみに全部同じ鍵

25: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:05:43.74
HDDなんてポエム置き場でしかないけど
最近集めてないから買う事も無くなったな

26: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:18:41.48
>>25
だいたいテレビの録画やポエムでも蒐集しない限り、個人レベルで8TBとか必要無いはず

28: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:27:08.80
SSDは突然死が怖い
HDDはなんとなく死ぬ前触れみたいなのがある

39: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:46:40.07
>>28がすべて

俺はメインのノートはssd、 で同期外付けはHDD

29: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:27:37.95
TBW少なくていいからHDDより容量単価が安いのがあればケースも小さいのに変えられるのになぁ

32: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:35:56.89
手持ちのカメラに4K動画の撮影機能が付いてるんだけど
1時間撮影すると50GB消費する

34: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:38:09.21
台数と金額を追い抜いても容量を抜かないと意味ないだろ。
ストレージは容量が重要なんだし。

35: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:39:03.03
SSDって壊れないの?

44: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 18:00:32.35
>>35
俺も未だにSSDの信頼性に疑いを持ってるんだが誰か払拭してくれんか

37: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:42:00.96
HDDは分解すると強力な永久磁石が手に入るw

38: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:42:45.49
熱くならないNVMeはよつくって

40: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:49:24.40
昔WD緑にTV録画入れまくって何十台と積み上げてた人は今どうしてるんだろう…

43: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 17:58:57.15
>>40
俺も一時期は300GB×25台くらいまで膨らんでたけど
その頃のデータは今は1台のHDDに余裕で収まってる
(バックアップも含めれば2台)
録画したい番組も無くなったのでもうあまり増えなくなった

45: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 18:05:13.16
HDDと違って通電させておかないとデータ消えるって情報の真偽は?

49: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 18:11:25.28
>>45
真偽も何も事実だ
コンデンサに蓄えられてる電気で半年ぐらいは余裕だけど

46: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 18:06:07.19
HDDもSSDも電源ケーブルがゴミじゃね?
データケーブル一本ぶっ刺しだけなら良いけどさ
電源なんざ数Wだろうにマザボからデータ線とともに引っ張ってくれ
今後は、「まだSSD?w」という感じになるんだろうけど

50: News茶畑がお送りします 2020/02/12(水) 18:12:07.05
今どの容量がコスパがいいのか
相場がわからん




引用元: ・HDDの年間出荷台数が5年連続で減少。 2020年にはSSDが台数と金額の両方でHDDを追い抜くと予測